
物価高対策で「現金給付」見送り→「ポイント給付案」浮上、石破総理が重視する“サプライズ感”とは【Nスタ解説】
先行きが見通せない「物価高対策」。政府・与党は一律での「現金給付」は見送る方針を固めました。今後、どのような経済対策が打ち出されるのでしょうか?給付・減税 総理のホンネは?高柳光希キャスター:…
先行きが見通せない「物価高対策」。政府・与党は一律での「現金給付」は見送る方針を固めました。今後、どのような経済対策が打ち出されるのでしょうか?給付・減税 総理のホンネは?高柳光希キャスター:…
季節外れの暑さとなった17日、全国200地点以上で夏日となりました。屋外でも車内でも“春の熱中症”に注意が必要です。■東京都心では25.2度、季節外れの暑さに…早くも熱中症に注意きょう、17日朝の東京・…
デジタル庁は17日までに、マイナンバーとひも付ける公金受取口座のうち、およそ2万口座を誤って利用停止にしていたと発表しました。デジタル庁によると、しんきん共同センター等から連携された公金受取口座として利…
通勤・通学に自転車を利用する人も多いと思います。事故にあわない・事故を起こさないためにも、安全に乗る必要がありますが、ルールがなかなか浸透していない現状があるようです。自転車は原則、車道の左側を通行&h…
立憲民主党と国民民主党は、両党の最大の支援団体である連合と、国の根幹に関わる憲法や外交・安全保障などの基本政策で合意しました。連合 芳野友子 会長「これからの様々な選挙に向かっていくにあたって、一緒に戦…
男性と一緒に写っているのは、高級外車「フェラーリ」です。10年かけてお金を貯めて、憧れの車を4300万円で購入。きのう、ついに納車されましたが…。フェラーリ所有者「笑顔ですけど、この時は。…
食材をモチーフにした風変わりな商品が続々!アイデアが勝負の、謎のスーパーマーケットを取材しました。白菜がデザインされた赤ちゃんのおくるみに、殺菌力抜群?しその絆創膏!瓶から醤油が垂れる「あるある」を逆手…
立憲民主党の小西洋之参議院議員に名誉を傷つけられたとして、「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が賠償を求めた裁判について、立花氏が請求を放棄し、終結したことが分かりました。立憲民主党の小西洋之参議院…
17日は、関東から西の地域を中心に25℃以上の夏日となった地点が続出しました。さっそく「夏の風物詩」も、お目見えしています。きのうと比べて最高気温が10℃近く上がり、25.1℃と、夏日となった金沢市。観…
早くも初夏の暑さを感じる気温となりましたが、横浜市のデパートでは、初夏の北海道グルメが勢ぞろいのイベントが開催されています。…
夏日が続き、食中毒のリスクが高まっています。食中毒対策の3大原則は「つけない」「やっつける」「増やさない」。「お弁当作り」における具体的な対策を管理栄養士の渥美まゆ美さんに聞きます。食材に細菌を「つけな…
お値段から世の中の動きを読み解いていくコーナー「きょうのお値段」。今回は中高生の月々のスマートフォン料金の全国平均額「3710円」です。…
きょう午後、鳥取市の鳥取砂丘で男子高校生が熱中症となり、救急搬送されました。軽症だということです。消防などによりますと、きょう午後0時20分ごろ、鳥取砂丘で「10代男性が砂丘で呼吸が苦しくなっている」と…
大阪・関西万博の開幕式で天候不良で飛行が実現しなかったブルーインパルスについて、内倉航空幕僚長は「再度の展示飛行を検討していきたい」と述べました。内倉航空幕僚長「(ブルーインパルスに)『もう1回飛んでく…
東京都の小池百合子知事はきょう、東京・江東区で、ベイエリアの各区長らとともに自動運転の車に試乗しました。運転手不足や高齢化などから、都は自動運転の事業者の後押しを行っていて、去年(2024年)7月、有明…