
インドネシアで学校倒壊 死者6人に 今もモスクにいた生徒ら60人超が下敷きか 発生後72時間迫るなか懸命の救助活動
インドネシアで学校の建物が倒壊しおよそ100人が死傷した事故では、発生後72時間が迫るなか、懸命の救助活動が続いています。インドネシアの東ジャワ州で先月29日、イスラム寄宿学校が倒壊し、設置された礼拝堂…
インドネシアで学校の建物が倒壊しおよそ100人が死傷した事故では、発生後72時間が迫るなか、懸命の救助活動が続いています。インドネシアの東ジャワ州で先月29日、イスラム寄宿学校が倒壊し、設置された礼拝堂…
イスラエルは、パレスチナ自治区ガザを目指していた環境活動家グレタ・トゥンベリさんらが乗った船の航行を阻止したと発表しました。支援物資を届けるためガザを目指していた「グローバル・スムード船団」をめぐり、イ…
アメリカで連邦政府の予算が失効し、7年ぶりに政府機関の一部が閉鎖されました。観光施設の休業が相次ぐなど影響が出始めています。アメリカ バンス副大統領「政府閉鎖が数週間も長引くのなら、生活に必要な基本的サ…
アメリカのホワイトハウスは、トランプ大統領が雇用統計の担当局長の後任に指名していた保守系エコノミストについて、起用を撤回すると明らかにしました。ホワイトハウス レビット報道官「(局長候補の)アントニ氏は…
アメリカの実業家イーロン・マスク氏の保有資産が一時、史上初めて5000億ドル、日本円でおよそ73兆円に達しました。アメリカの経済誌「フォーブス」の富豪ランキングによりますと、1日、マスク氏の保有資産が一…
トランプ政権が解任を求めていたFRB=連邦準備制度理事会のクック理事について、連邦最高裁は即時の解任を認めませんでした。トランプ政権がFRBのクック理事への解任通告を認めるよう上訴していたことについて、…
アメリカで「つなぎ予算」が成立せず、政府機関の一部が閉鎖されたことについて、バンス副大統領は「長くは続かない」との見通しを示しました。アメリカ バンス副大統領「(Q.閉鎖は長引くのですか)わからない。議…
アメリカのトランプ大統領は、中国の習近平国家主席と「4週間以内」に直接、会談すると表明しました。1日、SNSに投稿しました。トランプ氏は「中国が『交渉』を名目に大豆の輸入を見送っているため、アメリカ国内…
野生チンパンジーの研究で知られ、環境保護にも尽力したイギリスの霊長類学者、ジェーン・グドールさんが亡くなりました。91歳でした。ジェーン・グドール研究所は1日、グドールさんが講演ツアーのため滞在していた…
アメリカ政府の当面の資金を確保するための「つなぎ予算」が成立せず、政府機関の一部が閉鎖されたことについて、バンス副大統領は「長くは続かない」との見通しを示しました。バンス副大統領「(Q.閉鎖は長引くので…
フランス西部の沖合にロシアが石油取引の制裁逃れに使っているとされる「影の船団」が停泊し、デンマークへの無人機飛行の拠点としても利用されている可能性があると地元メディアが報じました。フランスメディアなどに…
EU=ヨーロッパ連合の非公式の首脳会合がデンマークで開かれ、24兆円にのぼる「ロシアの凍結資産」をウクライナへの支援に活用する方法などが話し合われました。会合は1日、デンマークのコペンハーゲンで開かれ、…
アメリカ・ニューヨーク市内の高層住宅で爆発があり、一部が崩壊しました。けが人は確認されていません。記者「こちらはニューヨーク市内の20階建ての集合住宅ですが、建物の一部が最上階から下まですべて崩れてしま…
インドネシアの学校で礼拝堂が倒壊した事故は、現在も80人以上の生徒ががれきの下敷きになっているとみられ、生存率が急激に下がるとされる発生後72時間が迫るなか、必死の救助活動が続いています。インドネシアの…
アメリカのトランプ政権がFRB=連邦準備制度理事会のクック理事の解任を求めていたことをめぐり、連邦最高裁は即時の解任を認めませんでした。トランプ政権がFRBのクック理事への解任通告を認めるよう上訴してい…