
「戦中・戦後の苦難を今後とも語り継ぎ」今年盛り込まれた一文 天皇陛下終戦80年のおことば 戦没者追悼式
東京・日本武道館で行われた「全国戦没者追悼式」には天皇陛下が出席し、終戦80年のおことばを述べられました。おことばには、去年はなかった“ある1文”が盛り込まれていました。きょう、日本武道館で行われた「全…
E START トップページ > 国内 > ニュース
東京・日本武道館で行われた「全国戦没者追悼式」には天皇陛下が出席し、終戦80年のおことばを述べられました。おことばには、去年はなかった“ある1文”が盛り込まれていました。きょう、日本武道館で行われた「全…
知床半島の羅臼岳でクマに襲われた後、行方不明になっていた男性とみられる遺体が見つかりました。北海道の羅臼岳できょう午後、1人の遺体が発見されました。クマに襲われて安否不明となっていた20代の男性とみられ…
石破総理は、きょうの全国戦没者追悼式の式辞で総理大臣としては13年ぶりに「反省」という言葉を使った理由について、これまでの政府の見解、考えと変わるものではなく、「あのような戦争を二度と行わないために、そ…
15日午後7時30分、富山県と気象台は、富山市平地に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれは少なくなりました。引き続き局地的に土砂災害が発生する場合があ…
Uターンラッシュがあすから始まります。高速道路はあす、上りで渋滞のピークとなり、▼関越道・坂戸西スマートインター付近を先頭に40キロ、▼東北道・加須インター付近で35キロ、▼中央道・小仏トンネル付近で3…
8月16日の関東の天気を日比麻音子キャスター、森田正光気象予報士がお伝えします。・夏の日差し届いて猛暑日に・今夜突然の雨に注意・猛烈残暑夏のやり直し・あすも天気急変のおそれ…
気象台は、午後6時53分に、大雨警報(土砂災害、浸水害)を岡山市に発表しました。南部では、15日夜遅くまで土砂災害や低い土地の浸水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■岡山市□大雨警報【発表】…
きょう15日(金)は関東から西で晴れて気温が上がりました。お墓参りに行かれた方も、かなり暑く感じられたのではないでしょうか。35℃以上の猛暑日の地点が9日ぶりに100地点を超えています。一方、北日本は雨…
トランプ政権の「相互関税」をめぐり、衆議院の安住予算委員長は政府に対して影響がどれぐらいあるのか、業界団体から聞き取りを行った上で国会に報告するよう求める考えを示しました。衆議院・予算委員会は15日、理…
栃木県の高校教諭の男が、学校内に設置した小型カメラで盗撮したなどとして逮捕されました。校内からは20台以上のカメラが見つかったということです。相次ぐ盗撮事件、防ぐ手立てはあるのでしょうか。マスクをつけ、…
小泉進次郎農水大臣が午前8時前、終戦の日に合わせて靖国神社を参拝しました。小泉大臣は参拝後、記者からの問いかけに答えませんでしたが、その後行われた閣議後の会見で「不戦の誓いと、どの国であっても、国家のた…
きょう昼すぎ、大阪市の公園で左半身が地面に埋まった赤ちゃんの遺体が見つかり、警察が捜査を始めました。記者「現在、大阪府警による鑑識活動が行われていまして、公園北側の植え込みを重点的に調べています」午後0…
気象台は、午後5時25分に、大雨警報(土砂災害)を射水市に発表しました。富山県では、15日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。東部では、15日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に、15日夜遅くまで河川の増…
富山県と気象台は、15日午後5時20分に、土砂災害警戒情報を富山市平地に発表しました。<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況…
暑さが厳しくなる夏は、ペットの熱中症対策も欠かせない。冷感マットやクールベスト、携帯用の給水ボトルなど、“ひんやり”をキープする便利グッズがあれば、散歩もお留守番も快適に。この記事では、犬や猫に使える⋯