E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 【 二瓶有加 】 「日本フェムテック協会認定資格2級を取得しました」 SNSで想い 「身近な人から何か力になれれば」

【 二瓶有加 】 「日本フェムテック協会認定資格2級を取得しました」 SNSで想い 「身近な人から何か力になれれば」

エンタメ
2025-07-20 16:31

タレント・俳優の二瓶有加さんが自身のインスタグラムを更新。
資格を取得したことを報告しました。
 


【写真を見る】【 二瓶有加 】 「日本フェムテック協会認定資格2級を取得しました」 SNSで想い 「身近な人から何か力になれれば」




二瓶有加さんは「日本フェムテック協会認定資格2級を取得しました」「久々の資格試験。ドキドキしたけど、無事合格できてホッとしております」と綴ると、笑顔の写真をアップ。


続けて「『フェムテック』とはそもそも何なのか…。」「Female(女性)とTechnology(技術)を組み合わせた造語で、女性特有の健康課題をテクノロジーで解決する製品やサービスのこと!」と、投稿。

そして「月経、妊娠・不妊、更年期、産後ケア、婦人科系疾患、セクシャルウェルネスなど、幅広い分野で活用されてます」と、説明しました。
 



二瓶有加さんは「自分自身が、ホルモンバランスに左右され、PMS(月経前症候群)や 生理痛様々な問題に悩みながら生活してきました。」「特に思春期には、周りの人に相談出来ず、一人で悩む時間が多かったのも事実。」と、投稿。 


続けて「今になって、あの頃、正しい知識があって、当たり前に相談できる環境だったら もう少し楽に生きられたかもなぁなんて思ったりします。」と、綴りました。


そして「しかし、時代が進み 色々なサービス、製品があります。そして何より大切なことは、女性だけに関わらず、間違った知識や偏見などが減っていけばいいなぁとも思うし、周りの大人が正しい知識を持っているだけで 悩める誰かを救えるかもしれないとも思いました。」と、記しました。
 



二瓶有加さんは「私は医師免許を持っているわけではないですが、自分自身が発信する場を持っている今、しっかり自分で学び、その知識のもと、発信したいと思ったのも大きな理由だと思います。」と、投稿。


続けて「今後、どんな形でこの資格を活かせるかは 今自分の中で考えている途中でもありますが、私自身が今後生きていく中で役に立つ事をたくさん学べたので、身近な人から何か力になれれば、と思っております」と、その思いを綴っています。
 





【担当:芸能情報ステーション】


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ