来月行われる有名な花火大会のポスターですが、まったく花火が写っていません。なぜ花火がないのか?理由を取材しました。
日本三大花火のひとつ、長岡まつり大花火大会。去年は2日間でのべ34万人が訪れ、多くの人に笑顔を届けました。今年の開催を来月に控えるなか、花火大会のポスターに“ある異変”が。
今年作られた3種類のポスター。そのうち2つにはなぜか花火が写っておらず、空っぽの空を見上げる人の後ろ姿が印刷されています。去年までのポスターと比べると、その差は一目瞭然。
街行く人にこのポスターを見てもらうと…
「花火ってイメージ的には派手な感じがするけど、これだと夜の感じもしない」
「なんとなく儚いというか、哀愁が漂うような感じはします」
なぜ、夜空に浮かぶキレイな花火ではなく、空を見上げる後ろ姿にしたのでしょうか。
長岡花火財団 戸田幸正 事務局長
「私ども花火大会を開催する上で様々な課題・問題が起きておりまして」
毎年多くの人が訪れる長岡の花火。混雑をさけるため、3年前から全ての観覧席を有料のチケット制にしました。
にもかかわらず、チケットを持っていない多くの人が駆けつけ、道の駅での迷惑駐車やごみのポイ捨てが起きる事態に。さらに…
Nスタ
「チケットが1枚15万円で売られています」
定価で4万8000円の席が3倍以上の15万円で高額転売されるなど、来場者のモラルが問題視されています。
こうした事態を受け、このまま行くといつの日か「夜空に花火が打ちあげられないかもしれない」という思いも込め、ポスターを制作したそう。
長岡花火財団 戸田幸正 事務局長
「(長岡まつり大花火大会は)単なるイベント花火ではなくて、長岡市民にとっては大切な行事なんですね。ポスターにして、皆さんにちょっと考えていただきたい」
心待ちにしている人も多い花火大会。ルールを守って、楽しむことが求められています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】