
鹿児島県で最大震度2の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
15日午後8時55分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.3と推定されます。…
E START トップページ > 国内 > ニュース
15日午後8時55分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.3と推定されます。…
飲食店を狙う“ドタキャン詐欺”。その手口とは?「まさか自分が…」飲食店から約100万円だまし取る“巧妙な手口”飲食店を狙う“ドタ…
JR大阪駅前の大丸梅田店で、16日~29日に『夏のどんぶりグランプリ!』が開催され、デパ地下のシェフが自慢の腕をふるった39種類の「どんぶり」が登場する。 【画像】「人類みな麺類 痺辛ラーメン専門店」ビジュ⋯
15日午後8時10分ごろ、秋田県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は秋田県内陸南部で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは2.5と推定されます。この地震…
JR東日本は、生成AIと通話しながら運行情報を確認できるサービス、「どこトレダイヤル」を新たに導入すると発表しました。きょう導入が発表されたのは、新たな運行情報サービス「どこトレダイヤル」です。「どこト…
山梨県と気象台は、15日午後7時40分に、土砂災害警戒情報を南アルプス市、富士川町に発表しました。<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。<とるべき措置>避難が必要…
15日午後7時36分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.8と推定されます。…
福岡県久留米市で起きた鉄骨2階建ての建物の倒壊事故で、男性作業員2人ががれきの下敷きとなり、意識不明の重体となっていましたが、その後、2人とも病院で死亡が確認されました。…
「ルフィ」などと名乗る指示役による連続強盗事件の裁判で、組織の“ナンバー2”とされた男に対し、検察側は懲役23年を求刑しました。男の側近だったという人物を取材すると、「恐怖」によって組織を支配していた様…
東北・山形新幹線の新型車両で電力を供給する装置が相次いで故障した問題で、JR東日本は装置の中にある半導体と基板を一定の組み合わせにした場合、故障につながる誤作動が起きていたことを明らかにしました。この問…
気象台は、午後7時1分に、大雨警報(土砂災害)を那須町に発表しました。北部では、15日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■那須塩原市□大雨警報・土砂災害 15日夜遅くにかけ…
きょう午後、福岡県久留米市で解体中の建物が倒壊して4人が病院に搬送され、作業員の男性2人が意識不明の重体となっています。現場から中継です。事故が起きたのは、福岡県久留米市六ツ門の空きテナントとみられる2…
参議院選挙をめぐりSNSを活用した社会の分断が指摘される中、平デジタル大臣は“外国から介入される事例の報告もある”と明らかにし、「検証が必要」との考えを示しました。7月20日投開票の参議院選挙をめぐって…
きょう午後、福岡県久留米市で解体中の建物が倒壊しました。4人が病院に搬送され、作業員2人が意識不明の重体となっています。きょう午後、福岡県久留米市六ツ門町で解体中の建物が倒壊しました。警察によりますと、…
2025年版の『防衛白書』が閣議で報告されました。中国やロシアを念頭に、国際情勢が「戦後最大の試練」を迎えていると表現されています。今年の防衛白書では、ウクライナ侵攻を継続するロシアや、東シナ海・南シナ…