E START

E START トップページ > マガジン > えっ!白い麻婆豆腐?!あっさりなのに大満足!塩味が新しい「定番おうち中華」2選

えっ!白い麻婆豆腐?!あっさりなのに大満足!塩味が新しい「定番おうち中華」2選

2021-06-20 11:00:00

このレシピを試すのにかかる時間

  • 各10~15分

たっぷり生姜の塩麻婆豆腐・オイスター風味のレシピ

材料(2人分)

・絹豆腐…1丁(300g)
・鶏ひき肉…120~130g
・玉ねぎ(小)…1/4個
・にんにく…1かけ
・しょうが…2かけ

A)豆板醤…小さじ1/2
A)オイスターソース…小さじ1/2
A)鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1/2
A)塩…小さじ1/2~適量

・ごま油…適量
・青ネギ…2~3本
・赤唐辛子…適量(フレークタイプを使用、輪切りでも可。)
・水…150ml~180ml

B)片栗粉…小さじ2
B)水…50ml

作り方

① フライパンにごま油をひき、みじん切りにしたにんにく、しょうが、玉ねぎを入れたら火を点け、香りが出るまで中弱火で炒める。

② 鶏ひき肉を加え、崩しながらそぼろ状になるように炒める。

③ 半分くらい火が通ってきたら、Aの調味料を入れる。

ポイント
辛口がお好みの場合は、鶏ひき肉を入れる時に、フライパンにスペースを作り、そこへ豆板醤を入れて炒めます。辛さと風味が増しますよ!

④ 2~3cm角に切った豆腐と水を加えてフタをしたら、ひと煮立ちさせる。

⑤ 青ネギは、小口切りにして加える。

⑥ Bを合わせて水溶き片栗粉にしたら、火を弱めてから入れて混ぜる。(片栗粉と水の量は、お好みに合わせて調節してください。)

⑦ 最後に火を強めて、とろみが付いたら、出来上がり。

お好みで、赤唐辛子を振りかけます。

付け合わせにチンゲン菜があると彩も良くなるので、おすすめです。縦4等分に切ったチンゲン菜を、濡れたままラップに包み、電子レンジで1分~1分半ほど加熱して、添えます。

たっぷり生姜と塩こうじの麻婆茄子のレシピ

材料(2人分)

・茄子…1本(正味140~150g、大なら1本、小なら2本)
・鶏ひき肉…100g
・ししとうがらし…8本
・しょうが…2かけ
・にんにく…1かけ
・ごま油…小さじ2
・米油…小さじ2(またはお好みの油)
・輪切り赤唐辛子…ふたつまみまたは適量

A)塩こうじ…小さじ2~適量
A)清酒…大さじ3
A)しょう油…小さじ1/2(風味付け程度の量)

B)片栗粉…小さじ2
B)水…50ml

下準備

・ししとうがらしは、包丁の先で切れ込みを入れる。(熱を加えた時の、破裂を抑えます。)
・茄子は、表面に斜めに、浅く表面に切れ込みを入れてから、ひと口大の大きさの乱切りにする。

ポイント
茄子は、熱を加えすぎると茶色に変色しやすくなります。調理するときは、短時間で熱を加え、油で表面をコーティングすると、鮮やか茄子らしい色に仕上がります。
今回は、できるだけ早く熱が通るよう、表面の皮に切れ込みを入れ、炒める前に、油を絡めてから調理します。

作り方

① 熱したフライパンに、少量の油(分量外)とししとうがらしを入れてフタをし、軽くこんがりするまで炒める。

② フタを取り、鶏ひき肉、みじん切りにしたにんにくとしょうが、輪切り赤唐辛子を入れ、白っぽくなるまで炒める。

③ ボウルに、茄子とごま油と米油を入れて絡めてから、②に加え、1分ほど炒める。

④ 茄子から水分が出てきたら、Aを入れる。

⑤ Bを合わせて水溶き片栗粉にしたら、火を弱めてから入れて混ぜる。(水分が少ない時は、少し水を足します。)

⑥ 最後に火を強めて、とろみが付いたら、出来上がり。

どちらも炒める時に、必要以上にかき混ぜないこともポイントです。

あっさりだけど満足感のあるおかずです。しょうがの効いた塩味おうち中華を、ぜひ、試してみてくださいね!

「#中華料理」の記事をもっと見る


関連記事


情報提供元: michill (ミチル)

人気記事