E START

E START トップページ > 旅行 > マガジン > ホテルが雑貨屋に!谷根千「GRAPHY GARAGE」が2日間限定で開催

ホテルが雑貨屋に!谷根千「GRAPHY GARAGE」が2日間限定で開催

2025-04-01 15:00:00

HOTEL GRAPHY 根津が開業12周年を記念し、谷根千エリアのお店が集まるマーケットイベント「GRAPHY GARAGE – Yanesen Global Market -」を4月19日と20日に開催します。

2日間限定で、ホテルの客室が雑貨屋に変身し、地元の店主たちがこだわりの品々を展示します。

また、伝統文化や異文化を体験できる公演も用意されています。

GRAPHY GARAGEイベントの広告ビジュアル

伝統文化と異文化が交差する「GRAPHY GARAGE」

HOTEL GRAPHY 根津は、2013年に開業し以来、地域と世界をつなぐ場として運営されています。

「GRAPHY GARAGE」は、谷根千エリアのローカル店がホテルに集まり、訪れる人々に地元の魅力を伝えるイベントとして、今年で3回目の開催を迎えます。

今回のテーマは「Global」。

世界各国の雑貨や洋服を扱うお店が集まり、ホテルの客室がそれぞれ個性豊かなショップに変わります。

谷根千エリアの雰囲気を楽しみつつ、さまざまな国の文化に触れることができます。

■イベント概要

日時:2025年4月19日(土)、4月20日(日)11:00~20:00

場所:HOTEL GRAPHY 根津 1階ラウンジ、STUDIO (畳スペース)、カフェ、一部客室

料金:入場料500円(ワンドリンク付き)

イベント中のホテル内の雑貨屋スペース、陶器やガラスの食器が並ぶ

世界の雑貨と古着を楽しむ

イベントでは、世界各国から直輸入した雑貨や60〜70年代のアメリカンヴィンテージ古着を扱うお店が参加します。

例えば、「LIBRA vintage & used clothing」では、個性的な古着が揃い、訪れる人々を魅了します。

また、オランダ人アーティストが手掛ける天然草木染めブランド「ZENZEN」も出店し、染め体験が可能です。

LIBRAショップのヴィンテージ洋服

伝統文化を体験できる公演

4月19日と20日には、谷根千にゆかりのある落語家や民謡楽器の演奏家による公演が行われます。

特に注目は、ヨーロッパ初の落語家三遊亭好青年氏による英語と日本語の落語公演です。

これにより、日本の伝統文化を海外からの訪問者にも楽しんでもらえる内容となっています。

和装で扇子を持つ人物

世界の味を楽しむフードメニュー

イベントでは、世界各国の食文化を楽しめるフードメニューも登場。

台湾料理やタイ料理をはじめ、イタリアンやベトナム料理をバーガーにアレンジした「GRAPHY 根津 CAFE & LOUNGE」の特製バーガーが提供されます。

ホテルでのチキンバーガーとドリンクのランチ

HOTEL GRAPHY 根津の魅力

東京都台東区の「HOTEL GRAPHY 根津」は、地域の文化と世界中からの訪問者が交流する場として親しまれてきました。

ホステルライクな雰囲気の中、自由で自分らしい滞在を提供しています。

HOTEL GRAPHY 根津の入り口

■施設概要

ホテル名:HOTEL GRAPHY 根津(ホテルグラフィー根津)

住所:〒110-0008 東京都台東区池之端 4-5-10

アクセス:千代田線「根津」駅より徒歩 3 分

まとめ

「GRAPHY GARAGE – Yanesen Global Market -」は、谷根千の魅力と異文化を体験できる絶好の機会です。

多様なコンテンツが用意されており、家族や友人と一緒に訪れることで、特別な思い出を作ることができるでしょう。

ぜひ、この機会にHOTEL GRAPHY 根津を訪れてみてください。

※本記事はPR TIMESのリリースを元にE START AIライターが執筆しています。

情報提供元: PR TIMES