
【速報】サントリーHD・新浪会長が辞任 違法薬物めぐり捜査対象
サントリーホールディングスの新浪剛史会長が辞任することがわかりました。複数の関係者によりますと新浪会長は違法薬物をめぐり福岡県警から取り調べを受けているということです。また、先月福岡県警が関係先を家宅捜…
E START トップページ > 経済 > ニュース
サントリーホールディングスの新浪剛史会長が辞任することがわかりました。複数の関係者によりますと新浪会長は違法薬物をめぐり福岡県警から取り調べを受けているということです。また、先月福岡県警が関係先を家宅捜…
コンビニ大手のファミリーマートは食品以外の「衣料品」に特化した小型店を初めて、オープンしました。きょう、東京都内のオフィスビルには…記者「あちらです。衣料品のみを取り扱った店舗になります」白や黒だけでな…
サントリーホールディングスは、新浪会長が辞任したと発表しました。新浪氏は違法薬物をめぐる取り調べを受けていました。サントリーHD 鳥井信宏 社長「昨夜、弊社代表取締役会長、新浪剛史が辞任いたしました。本…
気象庁が1日、今年の夏の平均気温が統計史上最も高かったと明らかにしました。この記録的な暑さはいつ収まるのでしょうか。夏休み明けも児童「倒れそうなくらい暑い」熱中症対策で外遊び禁止も校内に子どもたちの姿が…
コンビニチェーンのミニストップは、店内でつくるおにぎりと弁当に加え、「惣菜」でも消費期限の偽装が判明し、25店舗で不正が確認されたとして会見で謝罪しました。ミニストップ 堀田昌嗣 社長「改めて深くお詫び…
全国のスーパーでのコメの平均価格が3776円と、3週ぶりに値下がりしました。農林水産省が発表した先月24日までの1週間に全国のスーパーおよそ1000店舗で販売されたコメ5キロの平均価格は、前の週より28…
今年の夏は“観測史上最も暑い夏”になったことが分かりました。この暑さ、食卓に欠かせない野菜の価格にどのような影響があるのでしょうか?きょうから9月ですが、一向に秋の気配はなく、厳しすぎる残暑となっていま…
セブン&アイ・ホールディングスは、グループの原点となったイトーヨーカ堂などコンビニ以外の事業をアメリカの投資ファンドに売却したと発表しました。セブン&アイが売却したのは、祖業のイトーヨーカ堂やデニーズな…
生活の中で、何かとお世話になることが増えてきたAI技術。いま、AIで何が、どこまでできるのか。最新技術を取材しました。同時通訳、近づく声…「最新AIスマホ」技術高柳光希キャスター:8月28…
新米が出始めましたが、コメの価格高騰は止まりません。おにぎり専門店が右肩上がりで急増しています。コメ価格高騰にもかかわらず、増加する「おにぎり専門店」9月1日、日本橋・高島屋にオープンしたおにぎり専門店…
消費期限の偽装が新たに惣菜でも発覚したミニストップ。社長が会見を開き、消費期限を最大で「14時間」遅らせたケースがあったことを明らかにしました。ミニストップ 堀田昌嗣 社長「多大なるご迷惑とご心配をおか…
今年の新米も高値が続きそうです。“令和のコメ騒動”と言われる、この状況がいつまで続くのでしょうか。価格が落ち着くことはあるのでしょうか。“令和のコメ騒動”…
連日の猛暑でモノの「売れ筋」や「販売時期」にも異変が起きています。異常気象をチャンスに変えようという企業も現れました。きょう、ワークマンが開いた秋冬向けの展示会。目玉は「気候変動対策」です。記者「全く衣…
トランプ関税による日本の製造業への打撃が鮮明となりました。財務省が発表した法人企業統計によりますと、ことし4月から6月までの製造業の経常利益は去年の同時期より11.5%減少しました。トランプ関税によって…
ゆうちょ銀行は預金者むけにデジタル通貨の発行を検討していると明らかにしました。ゆうちょ銀行によりますと、デジタル通貨「DCJPY」を開発する都内の企業と連携し、来年をめどにデジタル通貨の発行を検討してい…