ホテル三日月が初の大規模アメニティ刷新!富士見亭は“サステナブル”、龍宮亭は“エンタメ”特化へ進化
2025-07-11 07:00:00
ホテル三日月は、かつてない大規模なアメニティのリブランディングを2025年7月に実施しました。
「富士見亭」と「龍宮亭」それぞれの施設で、サステナブルとエンターテインメントをテーマに、訪れる人々に新たな体験を提供します。

「富士見亭」のリブランディング
「富士見亭」では、持続可能なリゾートとしての進化を目指し、「サステナブルリゾート化計画」の一環でアメニティを刷新しました。
オーガニックをテーマに、天然由来成分約99%のスキンケア・ヘアケア商品を導入し、体にも環境にも優しいアメニティを提供しています。
また、有機JAS認証のデカフェコーヒーや地域資源を活用したバスソルトの投入も行われ、リラックスと環境保護を両立した体験を楽しむことができます。

「龍宮亭」の新コンセプト
「龍宮亭」はエンターテインメントホテルとしてリブランディングし、新たに体験型のアメニティバーを導入しました。
このアメニティバーでは、動物をモチーフにしたパッケージの歯ブラシやブラシ、化粧水、乳液を自由に選べる楽しさがあり、特に家族連れのゲストに喜ばれています。
旅行の思い出作りに最適な体験を提供します。

持続可能性と未来への展望
両施設に共通するのは、持続可能な未来を見据えた取り組みです
再資源化を前提としたパッケージデザインや、避難時の食料や電力の自給システムも視野に入れるなど、多岐にわたるサステナブルな企画が進行中です。
これにより、旅行者は快適さだけでなく、環境に配慮した選択を楽しむことができます。
まとめ
ホテル三日月はこの大規模なリブランディングを通じて、サステナブルとエンターテインメントの両面で進化を遂げました。
訪れるゲストは、環境にやさしい取り組みを支持するだけでなく、ユニークなアメニティ体験を楽しむことができます。
これからもホテル三日月は、多様な世代にわたる心に残るリゾート体験の提供を目指し、サステナブルな未来に向けた活動を推進していきます。
ホテル三日月を予約する

情報提供元: PR TIMES