100均で1000円って勇気いるわ…悩んだけどパッケージを読んで即買った!高機能な家電小物
2025-08-18 11:00:00
商品情報
商品名:LED残量表示 モバイルバッテリー
価格:¥1,100(税込)
サイズ(約):H100×W64×D16mm
重量(約):125g
販売ショップ:ダイソー
ダイソーの『LED残量表示 モバイルバッテリー』が超優秀だった!
今回ご紹介するのは、ダイソーの『LED残量表示 モバイルバッテリー』。モバイルグッズ売り場に並んでいた商品です。本品は、スマホを約1.5回充電できる5000mAhのモバイルバッテリーなのですが、シンプルな見た目に反して、かなりデキルやつなんです。
使い方は簡単。まずはバッテリーの蓄電をします。USBポートが搭載されたAC充電器などと、バッテリーのType-Cポート(写真中央)またはMicro-Bポート(写真最左)をUSBケーブルで接続。
AC充電器などとケーブル類は付属していないので、別途用意が必要です。LED表示が100%になれば蓄電完了。蓄電時間の目安は約3.5時間です。
蓄電中は1の位が点滅するため表示が消えていますが、初めから80%ほど蓄電されていました。
次はデバイス機器の充電です。使っているモバイルなどのデバイスに対応した充電用ケーブルを用意し、バッテリーのType-Aポートとデバイスを接続します。接続すると充電が始まり、充電中は本品のLED表示が点灯します。充電が完了したら、バッテリーとデバイスからUSBケーブルを取り外せばOKです。
ボタンを押すだけで、いつでも残量を数字で確認できる!
蓄電中と充電中はもちろん、本品上部にある残量確認ボタンを押すと、バッテリーの残量が表示されるのが何より便利!いつでも残量を数字で確認できるから「もうそろそろ切れるんじゃ…?」なんてハラハラせずに済みます。これって本当にありがたいですよね!
商品の詳細を知らないと、ダイソーのモバイルバッテリーで1,100円(税込)はお高いかも…と思いがちですが、残量が表示される機能性の高さを知った今は、むしろお安いように感じています。
今回は『LED残量表示 モバイルバッテリー』をご紹介しました。残量が表示される高機能なモバイルバッテリー。気になった方は、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年8月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
関連記事
- セリアさんなぜこのデザインにしたの?!「まるで漫画の世界観」可愛すぎて一目惚れしたプレート
- あの…ダイソーさん値段ミスってない!?「専門店の立場ないよ!」あると助かるハイコスパ工具
- 無印公式の口コミが2000件超え!「1枚あたり10円以下!」コスパも使い心地も完璧なシート
- ダイソーのなら特別な道具がいらないよ~!初心者でもチャレンジしやすい!シーリングワックス
- ダイソーで指名買い!「メーカー品より使い勝手良いかも…」300円だけど買って損しない洗剤
情報提供元: michill (ミチル)