E START

E START トップページ > トレンド > マガジン > 「ずぼら…いや手間抜きの天才!」何もやりたくない…って時の救世主100均グッズ!

「ずぼら…いや手間抜きの天才!」何もやりたくない…って時の救世主100均グッズ!

2025-09-19 11:00:00

商品情報

ダイソーのレンチンずぼラップ1

ダイソーのレンチンずぼラップのバーコード

商品名:レンチンずぼラップ
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー

パックご飯にかぶせて手軽に温められる『レンチンずぼラップ』

ダイソーのレンチンずぼラップ2

今日はもう何もしたくないほど疲れた!なんて日ありますよね?でも、ごはんパックでもいいから食べないと…。そんなときに便利な手抜きグッズが、ダイソーの『レンチンずぼラップ』。キッチングッズ売り場に並んでいた商品です。

こちらは、パックご飯にかぶせて電子レンジで温められるという、フタの形をしたアイテム。耐冷熱温度は-20℃から140℃となっています。「でもパックご飯って、元々フタがついているよね?」と思ったあなたは、きっとそこまで“ずぼら”な方ではありません(笑)。

ダイソーのレンチンずぼラップ3

じつは、写真のようにパックご飯のご飯を寄せて2段にし、空いたスペースにおかずを入れると、別の器に入れ替えることなくお弁当が完成。パックごはんのケースが器のようになるのですが、この状態で温める際に便利な商品なんです。

ダイソーのレンチンずぼラップ4

何よりご飯パックのふちに『レンチンずぼラップ』がピタッと乗ってくれるのがポイント。もちろんラップを使っても良いのですが、ラップの素材次第ではケースの外側に密着してくれないことも…。

ラップが密着したらしたで、今度は剥がすときにかなり手間取りますよね。でも本品なら上からポンと軽く乗せ、温め終わったら外すだけでOK。装着と取り外しがとってもスムーズです♡

高さがあるから汚れにくい!洗う手間も最小限に

ダイソーのレンチンずぼラップ5

さらに、嬉しいポイントがもう一点。『レンチンずぼラップ』は立体的で高さがあるので、盛られた料理に高さがあっても、ごはんやおかずがフタにつかず汚れにくい、というわけ。これなら、フタを洗う手間も最小限に抑えられますね。

ラップ不要でパックご飯を温められるという、便利な『レンチンずぼラップ』。気になった方は、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね!

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年9月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。


関連記事

情報提供元: michill (ミチル)