E START

E START トップページ > トレンド > マガジン > 森永製菓と四天王寺大学が共同、外国人観光客向け試食イベントを新世界で実施

森永製菓と四天王寺大学が共同、外国人観光客向け試食イベントを新世界で実施

2025-10-03 14:15:00

産学連携による試食イベントが、森永製菓と四天王寺大学の協力により、新世界で実施されました

イベント概要

項目名:森永製菓株式会社×四天王寺大学平田ゼミ 産学連携ハイチュウ<ミックスジュース味>通天閣サンプリング
日時:2025年10月5日(日) 10:00~16:00
場所:通天閣の真下 (大阪市浪速区恵美須東1丁目18-6)
内容:ハイチュウ<ミックスジュース味>の試食提供
主催:森永製菓株式会社関西支店
協力:四天王寺大学文学部国際コミュニケーション学科平田和義ゼミ、通天閣観光株式会社

大阪の名物を試させる試食イベント

新世界で行なわれるこの試食イベントは、次世代関西土産、「5本ハイチュウ<ミックスジュース味>」を試食する絶好の機会となりました。大阪の名物であるミックスジュースを元に商品化されたこのハイチュウは、訪日外国人観光客にも楽しまれること間違いなしです。

産学連携で地域振興と商品訴求

このイベントは、森永製菓株式会社関西支店と四天王寺大学平田和義ゼミが協力し行われるもので、地域振興と世界ブランド「ハイチュウ」の訴求を目指しています。学生達が試食イベントの通訳として参加し、商品を観光客にアピールする方法をゼミの授業内で検討しました。

イベントの効果を検証

試食イベントが終了した後、学生達がその効果を検証し、成果報告を森永製菓株式会社に行う予定です。産学連携の価値を最大限に引き出し、独自の視点から商品の魅力を伝えます。

まとめ

訪日外国人観光客にとって新たな大阪の魅力を伝え、地域振興に一役買う産学連携の試食イベント。「5本ハイチュウ<ミックスジュース味>」を通じて、新世界の観光地としての魅力と、森永製菓の商品への理解を深める絶好の機会となります。

情報提供元: ぷれにゅー