
ペルー最高峰ワスカラン山で遭難 稲田千秋さんの遺体がヘリ到達可能な山小屋に 天候などみて麓に搬送へ
南米ペルーの最高峰ワスカラン山で遭難し死亡した医師で登山家の稲田千秋さん(40)ですが、現場では遺体収容の作業が進められています。稲田さんが所属する団体「WMAジャパン」によりますと、現地の救助隊は、ワ…
E START トップページ > 海外 > ニュース
南米ペルーの最高峰ワスカラン山で遭難し死亡した医師で登山家の稲田千秋さん(40)ですが、現場では遺体収容の作業が進められています。稲田さんが所属する団体「WMAジャパン」によりますと、現地の救助隊は、ワ…
軍事的圧力を強める中国を前に、ドローンに力を入れる台湾。「台湾製ドローン」の開発では、安全保障の観点から中国企業を排除しています。その中核となっている研究施設を取材しました。先月、中国・深セン市で開かれ…
トランプ関税をめぐり、交渉を担当する赤沢経済再生担当大臣は7回目の閣僚協議に臨みました。立場の隔たりはなお大きいとみられ、さらなる交渉のためワシントン滞在の延長を検討しています。ワシントンを訪れている赤…
パレスチナ自治区ガザでのイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘をめぐり、アメリカのトランプ大統領は「来週中に停戦が実現する見通しだ」との認識を示しました。トランプ大統領「ガザは深刻な状況にあるが、私たちは…
トランプ大統領は、カナダがアメリカのテック企業に「デジタルサービス税」を課すことに不満を示し、カナダとのすべての貿易協議を打ち切ると表明しました。トランプ大統領は27日、SNSで、「カナダはアメリカのテ…
アメリカのベッセント財務長官は「トランプ関税」をめぐる各国との貿易交渉について、「9月1日までにまとめられる」との見通しを示しました。アメリカ ベッセント財務長官「貿易交渉はレイバーデイ=9月1日までに…
アメリカのトランプ大統領はイランに対する制裁緩和の検討を中止したと明らかにしました。最高指導者のハメネイ師がイスラエルに勝利したと主張していることへの対抗措置だとしています。ハメネイ師は26日に公開した…
アメリカのトランプ大統領はカナダがアメリカのテック企業に「デジタルサービス税」を課すことに不満を示し、カナダとのすべての貿易協議を打ち切ると表明しました。アメリカ トランプ大統領「カナダはバカなことをし…
東欧のみならず、ドイツやフランスなどでも着実に勢力を伸ばしつつある極右勢力。EUの役割に否定的で、移民流入の制限やウクライナ支援見直しが共通する主張だ。欧州各国で極右勢力が熱狂的な支持を集めるのは何故な…
パレスチナ自治区ガザでのイスラム組織ハマスとイスラエルの戦闘をめぐり、アメリカのトランプ大統領は「来週中に停戦が実現する見通しだ」との認識を示しました。アメリカ トランプ大統領「ガザは深刻な状況にあるが…
イスラエルがイランの核施設を攻撃し、アメリカもこれに加わるという衝撃的な展開から、中東情勢は新たな局面に入っています。トランプ大統領の掲げる「世界の警察官をやめる」という方針と今回の軍事行動は矛盾してい…
性的少数者を扱った本を使用する授業をめぐる裁判で、アメリカの連邦最高裁は授業への出席の強制は宗教の自由に反するとの判断を下しました。この裁判は、東部メリーランド州の公立の学校で性的少数者を扱った本を使用…
アメリカのベッセント財務長官は「トランプ関税」をめぐる各国との貿易交渉について、「9月1日までにまとめられる」との見通しを示しました。アメリカ ベッセント財務長官「貿易交渉はレイバーデイ=9月1日までに…
ロシアのプーチン大統領はNATO=北大西洋条約機構が防衛費を引き上げる方針で合意したことに対し、「NATOの攻撃性を示している」と強く反発しました。ロシア プーチン大統領「NATOが国防費を増やしたいの…
アメリカ・トランプ政権によるアメリカ生まれの子どもに国籍を与える「出生地主義」制度の廃止をめぐり、連邦最高裁は地裁が出した一時差し止め命令について審理のやり直しを命じました。アメリカ トランプ大統領「(…