
ロシア駐日大使が長崎「原爆の日」の式典参加へ 侵攻後初めて 広島の式典には出席せず
8月9日に長崎市で開かれる「原爆の日」の平和祈念式典に、ロシアの駐日大使が出席すると明らかにしました。ウクライナ侵攻以降、ロシア代表が式典に参加すれば初めてとなります。ロシアメディアによりますと、ノズド…
E START トップページ > 海外 > ニュース
8月9日に長崎市で開かれる「原爆の日」の平和祈念式典に、ロシアの駐日大使が出席すると明らかにしました。ウクライナ侵攻以降、ロシア代表が式典に参加すれば初めてとなります。ロシアメディアによりますと、ノズド…
南米ペルー中部にある最高峰・ワスカラン山で、2人の日本人女性が遭難し、1人が死亡しました。ペルー最高峰のワスカラン山を登山中だった稲田千秋さん(40)と寺田紗規さん(35)。ベテランのクライマーだった2…
南米ペルーにある最高峰ワスカラン山を登山中だったベテランクライマーの稲田千秋さん(40)と寺田紗規さん(35)。稲田さんが所属する団体「WMAジャパン」によりますと、2人は24日、山頂直下の標高6600…
難民のための文化・芸術フェスティバル「難民ウィーク」が今年、初めて日本で開催されました。デザインを担当したイラストレーターが絵を通して伝えたい想いとは何だったのでしょうか。日曜日、東京で行われたイベント…
中国・北京郊外の小学校の近くで乗用車が暴走し、複数の子どもたちがはねられる事故がありました。暴走して歩道に突っ込み、塀に乗り上げた乗用車。路上には、はねられた子どもたちが何人も横たわっています。地元当局…
タイ南部の人気リゾート・プーケットなど複数の観光地で爆発物が相次いで発見されていて、現地の日本大使館も注意を呼びかけています。タイメディアによりますと、南部プーケットの空港で25日、駐車場に止められたバ…
韓国の情報機関は、北朝鮮によるロシアへの追加派兵が早ければ7月か8月になると分析していることを明らかにしました。これは韓国の情報機関「国家情報院」から報告を受けた与野党の議員が明らかにしたものです。ロシ…
北朝鮮東部の海岸沿いにリゾート地が完成し、24日に竣工式が開かれたと北朝鮮メディアが報じました。国内外からの観光客を呼び込み、経済成長につなげたい考えとみられています。北朝鮮中央通信によりますと、北朝鮮…
NATO=北大西洋条約機構が防衛費をGDP5%に引き上げる方針で合意したことについて、中国政府は「対立をあおるものだ」と批判しました。NATOは25日、2035年までに加盟国の防衛費をGDP=国内総生産…
アメリカ東部を中心にヒートドーム現象が発生し、今週は「10年に一度」の猛暑に見舞われています。気象当局は猛暑警報を出して、およそ1億6000万人に警戒を呼び掛けています。強い日差しに照らされたアメリカ東…
アメリカのトランプ大統領は、イランの核施設への攻撃について、広島と長崎への原爆投下になぞらえ、「本質的に同じで戦争を終結させた」と述べました。被爆地・広島と長崎からは怒りの声が上がっています。イランの核…
南米ペルーにある最高峰のワスカラン山で2人の日本人女性が遭難し、1人が死亡しました。ワスカラン山を登山中の医療アドバイザー・稲田千秋さん(40)と、同行していた寺田紗規さん(35)が遭難したと、稲田さん…
アメリカのルビオ国務長官が来月、初めて日本と韓国を訪問する方向で調整していることがJNNの取材で分かりました。複数の外交関係者によりますと、アメリカのルビオ国務長官は来月10日からマレーシアで開催される…
NATO首脳会議に出席したアメリカのトランプ大統領は、近くプーチン大統領とウクライナをめぐる停戦について協議する意向を示しました。25日、NATO首脳会議に合わせて、アメリカのトランプ大統領とウクライナ…
イスラエルとイランの停戦合意を受けて、アメリカのトランプ大統領は来週、イランと協議を行うことを明らかにしました。アメリカ トランプ大統領「イランと来週協議を行う。合意文書に署名するかもしれないが、分から…