E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 万博、10・13「閉会式」式次第が公開 出席者・パフォーマンスプログラムなど明らかに【一覧】

万博、10・13「閉会式」式次第が公開 出席者・パフォーマンスプログラムなど明らかに【一覧】

エンタメ
2025-10-07 20:55
万博、10・13「閉会式」式次第が公開 出席者・パフォーマンスプログラムなど明らかに【一覧】
大阪・関西万博(C)ORICON NewS inc.
 2025年日本国際博覧会協会(万博協会)は7日、大阪・関西万博の「閉会式」式次第を公表した。

【画像】「せつなすぎる」… 万博残り10日、公式カウントダウンビジュアル

 閉会式は、万博閉幕日の10月13日にEXPOホール「シャインハット」で実施。午後1時55分からNHK総合テレビで生放送予定。

■式次第
・映像プログラム(1)「Countdown to the Futures 未来へのカウントダウン」
・開式の辞
 2025年日本国際博覧会協会 事務総長 石毛博行
・日本国旗掲揚・日本国歌斉唱
 ローバースカウト、日本ボーイスカウト大阪連盟、大阪すみよし少年少女合唱団
・2025年日本国際博覧会協会会長挨拶
 2025年日本国際博覧会協会 会長 十倉雅和
・パフォーマンスプログラム(1)「結 -MUSUBI-」
・映像プログラム(2)「Moments of All Lives in EXPO2025 すべてのいのち輝く瞬間を」
・感謝の辞
 大阪府知事 吉村洋文
・2025年日本国際博覧会名誉会長挨拶
 内閣総理大臣 石破茂(調整中)
・祝辞
 BIE総会議長 アラン・ベルジェ
・BIE旗渡し式 2027年ベオグラード国際博覧会
・BIE旗渡し式 2027年国際園芸博覧会
・おことば
 2025年日本国際博覧会 名誉総裁 秋篠宮皇嗣殿下
・パフォーマンスプログラム(2)「EXPO World Journey. 世界を旅するいのちの物語」
・大阪・関西万博宣言
 内閣府特命担当大臣(国際博覧会担当)伊東良孝(調整中)
・BIE旗降納・旗渡し式 2030年リヤド国際博覧会
・映像プログラム(3)2030年リヤド国際博覧会 特別プログラム「A journey of foresight」
・パフォーマンスプログラム(3)「Start for the Futures. ~それぞれの未来へ」
・閉式の辞
 2025年日本国際博覧会協会 事務総長 石毛博行

関連記事


【2025大阪・関西万博】チケット、アクセス、パビリオン、周辺施設・観光まとめ 「何がある」か分かる、現地取材の最新情報も!
ミャクミャク×障害者福祉施設、自由な発想&かわいすぎグッズに注目【アイテム一覧】
【画像】万博、残り10日を切り…「お控えください」アナウンス
【写真】万博の百鬼夜行 ミャクミャクが本領発揮「めちゃくちゃ馴染んでる」
ミャクミャク、天皇陛下献上作家の新作に…萬古焼 伝統美×未来を象徴 数量限定・受注販売【価格など詳細】

ページの先頭へ