エンタメ
2025-11-28 10:29
13人組グループ・SEVENTEENが27日、愛知・バンテリンドーム ナゴヤでワールドツアー『SEVENTEEN WORLD TOUR[NEW_]IN JAPAN』を開催。日本公演が開幕した。
【ライブ写真】新曲も披露!ファン大歓喜のイベントの模様
同ツアーは、9月の韓国・仁川公演を皮切りに、北米、アジアを巡る公演の日本公演。愛知、東京、大阪、福岡の4都市にて10公演を開催する。
ツアータイトルの[NEW_]は、SEVENTEENが新たな挑戦を繰り広げることを暗示する言葉。「新しい」を意味する「NEW」の後に空白(_)を置くことで、無限の可能性を表現している。ポスターに描かれたメンバーたちが自由に広がる道を歩く姿もSEVENTEENが新たな旅路を始めることを予感させている。
日本公演初日である27日の愛知公演では、開演前から会場を埋めつくすCARAT(ファンネーム)の声援で華々しくスタート。1年ぶりに名古屋に来たメンバーは「本当に会いたかったです!」とCARATとの再会に喜びをかみしめた。冒頭からアンコールの最後まで全力で駆け抜けたSEVENTEENはCARATの前で「僕たちのことを一生懸命待っていてくださってありがとうございます。CARATの皆さんにもっと幸せを与えられて力になれるアーティストになりたいと思います」と誓い、これからの日本公演に向けて決意表明をした。
また、今回の公演に合わせて、公演開催の各都市で「CARAT BUNKASAI」も開催予定。「CARAT BUNKASAI」とは、SEVENTEENが行うワールドツアーの日本公演『SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN』に合わせ、4都市で開催されるコンサート連動型プロジェクト。公演への参加を問わず、今回のワールドツアーの日本公演の盛り上がりを共に楽しめるさまざまなイベントやコラボレーション企画が準備されている。
名古屋では、27日より開催され、RAYARD Hisaya-odori Park、三越ラシックを中心に、Panel Capsule Machine、RING TOSS(わなげ)を楽しめるENTERTAINMENT AREAやフォトスポットをはじめ、名古屋のランドマークである中部電力 MIRAI TOWERやオアシス21ではSEVENTEENの公式カラーをテーマにライトアップを実施。さらに、亀屋芳広、矢場とん、坂角総本舖といった地元名店とのユニークなコラボレーションが多数展開され、街全体でイベントを盛り上げる。
【ライブ写真】全員ステージ&チームごとのパフォーマンス写真も解禁
【LIVE写真】CARATから大歓声! 7万2000人を熱狂させたSEVENTEEN
【写真】SEVENTEEN 13人全員のキス顔ジャケット
【写真17点】セブチが仮想シェアハウスで共同生活 子猫と戯れ、クッションをギュッ
【写真12点】ファンミでは異例の東京ドーム公演を実施したSEVENTEEN
【ライブ写真】新曲も披露!ファン大歓喜のイベントの模様
同ツアーは、9月の韓国・仁川公演を皮切りに、北米、アジアを巡る公演の日本公演。愛知、東京、大阪、福岡の4都市にて10公演を開催する。
ツアータイトルの[NEW_]は、SEVENTEENが新たな挑戦を繰り広げることを暗示する言葉。「新しい」を意味する「NEW」の後に空白(_)を置くことで、無限の可能性を表現している。ポスターに描かれたメンバーたちが自由に広がる道を歩く姿もSEVENTEENが新たな旅路を始めることを予感させている。
日本公演初日である27日の愛知公演では、開演前から会場を埋めつくすCARAT(ファンネーム)の声援で華々しくスタート。1年ぶりに名古屋に来たメンバーは「本当に会いたかったです!」とCARATとの再会に喜びをかみしめた。冒頭からアンコールの最後まで全力で駆け抜けたSEVENTEENはCARATの前で「僕たちのことを一生懸命待っていてくださってありがとうございます。CARATの皆さんにもっと幸せを与えられて力になれるアーティストになりたいと思います」と誓い、これからの日本公演に向けて決意表明をした。
また、今回の公演に合わせて、公演開催の各都市で「CARAT BUNKASAI」も開催予定。「CARAT BUNKASAI」とは、SEVENTEENが行うワールドツアーの日本公演『SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN』に合わせ、4都市で開催されるコンサート連動型プロジェクト。公演への参加を問わず、今回のワールドツアーの日本公演の盛り上がりを共に楽しめるさまざまなイベントやコラボレーション企画が準備されている。
名古屋では、27日より開催され、RAYARD Hisaya-odori Park、三越ラシックを中心に、Panel Capsule Machine、RING TOSS(わなげ)を楽しめるENTERTAINMENT AREAやフォトスポットをはじめ、名古屋のランドマークである中部電力 MIRAI TOWERやオアシス21ではSEVENTEENの公式カラーをテーマにライトアップを実施。さらに、亀屋芳広、矢場とん、坂角総本舖といった地元名店とのユニークなコラボレーションが多数展開され、街全体でイベントを盛り上げる。
関連記事
【ライブ写真】全員ステージ&チームごとのパフォーマンス写真も解禁
【LIVE写真】CARATから大歓声! 7万2000人を熱狂させたSEVENTEEN
【写真】SEVENTEEN 13人全員のキス顔ジャケット
【写真17点】セブチが仮想シェアハウスで共同生活 子猫と戯れ、クッションをギュッ
【写真12点】ファンミでは異例の東京ドーム公演を実施したSEVENTEEN
