E START

E START トップページ > ニュース > スポーツ > 【天皇杯】3年連続で琉球が決勝進出 ! 桶谷大HC体調不良で欠場も三遠を80ー67で退ける 決勝は3月15日に東京vs琉球

【天皇杯】3年連続で琉球が決勝進出 ! 桶谷大HC体調不良で欠場も三遠を80ー67で退ける 決勝は3月15日に東京vs琉球

スポーツ
2025-02-05 22:03

■第100回天皇杯 全日本バスケットボール選手権大会 準決勝(5日、沖縄アリーナ)


バスケットボール日本一をかけた全日本選手権の準決勝2試合が行われ、2年連続準Vの琉球ゴールデンキングスが三遠ネオフェニックスを80ー67で退け、3年連続の決勝進出を決めた。


この日、琉球は桶谷大ヘッドコーチ(47)が体調不良で欠場し、佐々宜央アソシエイトヘッドコーチ(40)が代わって指揮を執った。

沖縄アリーナのブースター(ファン)は桶谷ヘッドコーチのイラストを持って応援。第1クォーターは13ー14で1点を追いかける展開で第2クォーターを迎えたが、点差を広げられ33ー41で前半を折り返した。後半に入ると2シーズン目のヴィック・ロー(29)を中心に得点を重ね、最大で13点あった差を逆転。第4クォーターは三遠にわずか10点しか与えず、80ー67で決勝進出を決めた。初の天皇杯タイトルまであと1勝とした。


またもう一試合の準決勝はアルバルク東京が85ー75で広島ドラゴンフライズに勝利し、2014年以来の決勝進出を決めた。

【決勝3月15日】
アルバルク東京ー琉球ゴールデンキングス

※写真は両チーム最多31得点を決めたロー選手


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

人気記事

ページの先頭へ