E START

E START トップページ > ニュース > 国内 > “砲”搭載の中国公船 常態化する領海侵入~尖閣諸島巡る中国のサラミスライス戦術~【報道の日2024】

“砲”搭載の中国公船 常態化する領海侵入~尖閣諸島巡る中国のサラミスライス戦術~【報道の日2024】

国内
2024-12-29 08:00

“4隻の船がいずれも砲らしきものを搭載して領海に侵入するのは初めてのケース”


【画像で見る】中国漁船と海上保安庁の巡視船の衝突(2010年9月)


こう伝えられたのは、今年6月のことです。沖縄県の尖閣諸島周辺の領海に砲のようなものを搭載した中国海警局の船4隻が侵入しました。


その後、同様の事案は10月にも発生。


海上保安庁の瀬口良夫長官は今月18日の定例記者会見で「6月以降、砲のようなものを搭載した中国海警局に所属する船舶4隻の領海侵入が相次ぐなど、情勢は依然として予断を許さない厳しい状況にある」と述べました。


中国の“サラミスライス戦術”

尖閣諸島周辺めぐる中国公船の動きは、サラミを薄くスライスするかのように少しずつ現状変更の試みを継続していることから、“サラミスライス戦術”とも呼ばれます。数年前からは領海侵入の際に日本の漁船を追いかけようとする動きも見せるようになりました。


はじまりは2008年12月。中国国家海洋局に所属する船舶2隻が、突如して尖閣諸島周辺の領海に侵入した事案でした。そして、2010年9月には、中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突する事件が発生します。


中国漁船の船長は公務執行妨害の疑いで逮捕されますが、これに中国側が猛反発。那覇地方検察庁は、船長を釈放するという異例の決定をしました。菅総理は国会で「捜査に対する介入ということは一切なかった」と答弁していましたが、船長の釈放をめぐっては政府の介入があったのではないかという疑問の声が上がっていました。


当時、外務大臣だった前原誠司議員は、一連の出来事について、中国が強硬で好戦的な姿勢をことさらに示す外交スタイル、いわゆる「戦狼外交」を強めるきっかけになったのではないかと話します。


どうなる2025年の尖閣諸島巡る情勢?

日本政府は「尖閣諸島をめぐり解決すべき領有権の問題はそもそも存在しない」とした上で、「領海内で独自の主張をする中国海警船の活動は国際法違反で、断じて容認できない」と、中国側に抗議し続けています。


しかし、中国が譲歩する気配は見られません。


2023年11月、習近平国家主席は東シナ海を管轄する海警局の司令部を視察した際、「中国の領土主権と海洋権益を断固として守る必要がある」と強調した上で、「海での犯罪行為を厳格に取り締まる必要がある」と法の執行能力の向上を指示しています。


2025年も尖閣諸島の周辺の緊張状態は続くことになりそうです。


(12月29日(日)放送「報道の日2024」ディレクター・中村悠人)


【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

人気記事

ページの先頭へ