数年に一度レベルの大寒波が日本列島に押し寄せています。北海道では観測史上最大のドカ雪となった地域もあり、生活に大きな影響が出ています。
帯広市では午前9時までの12時間に120センチの雪が降りました。この数字は、12時間降雪量としては統計開始以降、全国最多となります。
報告
「駐車場が完全に雪で埋まっていて、私たちの車がもはやどこにあるかわからないような状態となっています」
出勤する人
「仕事にいけるかどうかわからない」
帯広市民
「(Q.こんな雪経験したことある?)経験したことない」
記録的な大雪の影響で、北海道の東部を中心に小中学校が315校、高校が45校で臨時休校しました。
また、帯広市内を走る十勝バスは、路線バスの終日運休を決めています。
JRの列車の運休や空の便の欠航も相次いでいて、交通にも大きな影響が出でいます。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】