国内
2025-04-15 12:07
ごみ処理の過程で火災になるケースが相次いでいるリチウムイオン電池をめぐって、環境省は全国の市区町村に回収を徹底するよう求める通知を出しました。
これまで自治体によっては回収方法が定まっておらず、住民が誤った方法で廃棄をしてしまうケースが多かったということです。
浅尾環境大臣は「他のごみとは区別して排出することが重要」として、火災事故防止への協力を訴えました。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN