
19日午前1時2分ごろ、長野県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。
気象庁によりますと、震源地は長野県北部で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは4.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
最大震度4を観測したのは、長野県の大町市と松川村、それに小川村です。
【各地の震度詳細】
■震度4
□長野県
大町市 松川村 小川村
■震度3
□長野県
長野市 松本市 生坂村
筑北村
■震度2
□長野県
千曲市 長野池田町 坂城町
安曇野市 青木村 麻績村
山形村
■震度1
□長野県
白馬村 小谷村 小布施町
長野高山村 山ノ内町 信濃町
飯綱町 上田市 岡谷市
諏訪市 茅野市 塩尻市
佐久市 東御市 小海町
長和町 下諏訪町 朝日村
飯田市 伊那市 辰野町
箕輪町 中川村 長野高森町
根羽村 泰阜村 大鹿村
木祖村 木曽町
□群馬県
沼田市 東吾妻町 渋川市
□新潟県
糸魚川市
□山梨県
山梨北杜市
気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。
新たな情報が発表され次第、情報を更新します。
・最悪の被害想定“死者32万超” 「現時点でどことは言えない」南海トラフ巨大地震 1週間以内にM8クラス発生確率は“0.5%”
・今できる備えは? 南海トラフ「巨大地震注意」、筑波大・八木教授「防災に対する意識、イメージを膨らませて」【news23】
・南海トラフ地震臨時情報とは?「聞いたことがない」 パニックにならず正しく理解を