九州電力はさきほど、新たな原発の開発・設置を検討すると発表しました。
九州電力はきょう、「グループ経営ビジョン2035」という経営計画を発表しました。
この中で九電は、新たな安全メカニズムを組み込んだ次世代革新炉の開発・設置を検討するとしています。
九電は佐賀県にある玄海原発の1号機と2号機の廃炉をすでに決めていますが、国は今年2月、エネルギー基本計画で原発の廃炉を決定した事業者については次世代革新炉の具体化を進めて行くとしています。
九電には玄海原発と鹿児島県の川内原発がありますが、新たな原発をどちらに設置するかは決めていないとしています。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】