障害者が利用するマッチングアプリを使って、ぼったくり営業を繰り返していたとみられるグループが摘発された事件で、警視庁は新たに男女3人を逮捕しました。
逮捕されたのは、東京・新宿区の無職・池田琉之介容疑者(22)ら男女3人です。
3人は今年5月、マッチングアプリで知り合った男性(20代)を渋谷のバーに誘い出し、飲食代金などとして現金や金のネックレスなどあわせて720万円分をだまし取った疑いがもたれています。
警視庁によりますと、3人は「男性の支払い対応で別の客の予約がキャンセルになった」とうそをつき、損害金名目で現金などを支払わせていたということです。
取り調べに対し、池田容疑者は容疑を否認しています。
警視庁は、「匿名・流動型犯罪グループ=トクリュウ」とみて、これまでに17人を逮捕し、背後に指示役がいるとみて実態解明を進めています。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
