E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 「赤坂サカス」で防災イベント 被災地を応援 「VR防災体験車」「はしご車」も登場 阪神淡路大震災から今年で30年 現場取材のパネル展示も 東京・港区

「赤坂サカス」で防災イベント 被災地を応援 「VR防災体験車」「はしご車」も登場 阪神淡路大震災から今年で30年 現場取材のパネル展示も 東京・港区

国内
2025-11-22 16:10

東京・港区の「赤坂サカス」で、きょうから防災などを学んでもらうためのイベントが行われています。


きょう、港区赤坂のサカス広場で始まったのは、防災と震災の教訓を親子で学ぶ「赤坂サカス防災フェス」です。


疑似体験で防災意識を高めようと、立体的な映像とともに災害時の風や熱などを感じられる「VR防災体験車」や、東京消防庁の「はしご車」も登場し、子どもたちの人気を集めていました。


参加者
「楽しかったです。また乗りたいです」
「きれいだったね」
「きれいだった」


会場に隣接する「赤坂Bizタワー」では、30年前の阪神・淡路大震災の現場を取材した記者とカメラマンのパネル展示も行われています。


イベントは、あすも行われる予定です。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ