E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > G20 高市総理と中国・李強首相が数メートルの位置に並ぶも会話はなし 政府関係者「接触は厳しいのでは」

G20 高市総理と中国・李強首相が数メートルの位置に並ぶも会話はなし 政府関係者「接触は厳しいのでは」

国内
2025-11-23 12:39

南アフリカでG20=主要20か国・地域の首脳会議が22日、開幕しました。高市総理の滞在中、中国側との接触は実現するのでしょうか。ヨハネスブルクから中継です。


【写真を見る】G20 高市総理と中国・李強首相が数メートルの位置に並ぶも会話はなし 政府関係者「接触は厳しいのでは」


高市総理の台湾有事に関する答弁をめぐり日中関係が冷え込むなか、G20サミット2日目のきょう23日も、李強首相との接触は見通せない状況が続いています。


きのうはサミットの参加国で集合写真を撮る際に2人が数メートルの位置に並ぶ場面がありましたが、そこで会話が生まれることはありませんでした。


今回のG20サミットには過去最大規模となる70の国や機関が参加していて、政権幹部はきのう、「多くの首脳らが高市総理に挨拶にきて、それだけで時間いっぱいだった」と話します。


きょうも全体会合への出席やインドとの2国間会談など予定が詰まっていて、政府関係者からは「時間がないうえに、中国側が乗り気でない状況での接触は厳しいのでは」といった声も聞こえています。


日本としては今回の滞在中、日中首脳による対話が実現しなくても、引き続き、中国側とはあらゆるレベルで意思疎通を図っていきたい考えです。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ