E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 【キングオブコント】衝撃の準優勝から6年!うるとらブギーズ、4年ぶりの決勝で“進化”誓う

【キングオブコント】衝撃の準優勝から6年!うるとらブギーズ、4年ぶりの決勝で“進化”誓う

エンタメ
2025-10-07 18:00
【キングオブコント】衝撃の準優勝から6年!うるとらブギーズ、4年ぶりの決勝で“進化”誓う
うるとらブギーズ (C)ORICON NewS inc.
 コント日本一を決めるTBS系『求人ボックス presents キングオブコント2025』が、10月11日午後6時30分から放送される。青色1号、うるとらブギーズ、元祖いちごちゃん、しずる、トム・ブラウン、ファイヤーサンダー、ベルナルド、や団、レインボー、ロングコートダディが、史上最多エントリーとなった3449組の頂点を目指す。ORICON NEWSでは、各組へのインタビューを連載形式で紹介していく。

【衝撃写真】目がヤバい…みちおの怪力さく裂!兎の首を片手で締める<キングオブコント2025』ファイナリスト会見>

 トム・ブラウン、ベルナルド、元祖いちごちゃん、レインボー、青色1号が決勝初出場。しずるは9年ぶり5回目、ファイヤーサンダーは3年連続3回目、ロングコートダディは2年連続4回目、うるとらブギーズが4年ぶり4回目、や団が4年連続4回目となる。

 同大会は2008年から毎年行われ、今年で18回目。プロアマ問わず、芸歴制限なく出場可能で、歴代キングはバッファロー吾郎、東京03、キングオブコメディ、ロバート、バイきんぐ、かもめんたる、シソンヌ、コロコロチキチキペッパーズ、ライス、かまいたち、ハナコ、どぶろっく、ジャルジャル、空気階段、ビスケットブラザーズ、サルゴリラ、ラブレターズが名を連ねている。

■うるとらブギーズ(佐々木崇博、八木崇)
――ファイナリストとして呼ばれた時の反応
【佐々木】呼ばれたのが8組目だったので、割とあきらめモードというか、半分呼ばれたくらいから、もうダメな準備をしてしまうというか。ないかもというところから8組目できたので、安心というか。ほかじゃ味わったとことがない衝撃、毛穴が全部開くというか。

【八木】キングオブコントは、2019、20、21に出させてもらって、そこから勝てなくなっちゃって。19の時がめちゃくちゃ衝撃だったのですが、その初めて行った時をちょっと思い出しました。

【佐々木】3回行かせてもらったのですが、2回目からコロナ禍で。発表が、マネージャーさんに個室で伝えられるので。それで初年度を思い出したのかもしれないです。

【八木】絶対そうだ(笑)!

――この1年間やってきたこと?
【佐々木】八木さんがネタを書いてくれているんですけど、なんとなく決勝にいくことを最優先にというか、今やれる手札でどうやったら決勝に行けるのかということを考えてくれていたのかなと。

【八木】勝てない年が続いたので、前まではけっこう量産していたというか、とりあえずできたからやろうだったのですが、今年は「これじゃ勝てない」というので、厳選してネタをおろしていた感じでした。ぎゅうぎゅうに詰めた弁当みたいにした感じ。

【佐々木】おもしろい具を詰めたっていうこと?

【八木】そうですね。空白がないように。掛け合いも詰めに詰めました。僕らも3年キングオブコントに出させてもらったので、その僕らと戦っているというか。2019がけっこういろんな方に褒められたので、そこを超えるのがすごくキツい。その後が、ちょっと成績を残せなかったので、そこは意識しました。

――アドバイスをもらった芸人?
【佐々木】きりがないくらいいます。一番近いところでいうと、GAGと同期で、キングオブコント一緒に出た時もあったり。今も一緒にライブをやっていて。コントをやるライブ『コント純愛組!〜逆襲のコントマンズ~』というのがあるんですけど。ジェラードン、レインボー、GAGともやっている。熱く応援していると言っていただいて。LINEでも準決勝の日に「頑張ってください」ともらいました。

【八木】たくさんいるんですけど、行けない時期が続いて、ライブの本数も減ってきた時でも使ってくれた沼津の劇場です。いろいろアドバイスもいただきました。

【佐々木】太鼓判ライブというものがあって。5~6組、芸人が集まって、2日かけて2公演ずつやるんですけど、1公演にネタ2本、2日で8本やるんです。初日が終わった後に、ウソみたいにお酒を飲んで、次の日にまたライブ…という合宿みたいなことをやりました。

――今年は過去の自分を超えられた?
【八木】自分的にはあるかなというのは、あります。技術をもう1個上に上げないといけないと思って、上げてきた感じです。

――目標は?
【八木】みなさんそうだと思うんですけど、優勝したいですね。保育園に子どもを預けていまして。キングオブコント出られなくなってから、子どもが保育園に行き始めたんです。毎朝、送りに行って、迎えに行ける時は行っているので。保育園の先生からすると「この人、仕事何しているんだ」って思われていると思うので、保育園の先生に見てもらいたいですね(笑)。

【佐々木】僕も優勝目指して頑張りたい。甥っ子、姪っ子とかが応援してくれているのですが、決勝行って応援してもらいたいです。大人になって、最近遊んでいて、ゲームばかりしているので。

――ファイナリストの顔ぶれ?
【佐々木】手強い人しかいない。準決勝を見ていましたが、全組面白いしウケているし。単純に、しずるさんとか、1年上で、ずっと追いかけていたというか、若いうちから売れている先輩。ライブとかも見に行ったりしていましたし。最近では、純さんと仲良くもさせていただいて。サッカーの時は、僕は指示される側なので、コントで、しずるさんに太刀打ちできたらうれしいなという気持ちがあります。

――ファイナリストに返り咲くのは難しい?
【佐々木】ちょっとなんか難しいモードに入っている感じがありましたね。不安になりかけたり。

【八木】迷走していたかもしれないです。まだ、そこから抜け出せているかわからないですけど…。

――1000万円の使い道
【八木】冷蔵庫を見ると、奥さんが、家計を助けるために半額シールが貼られているものばっかり買ってくれているので。成城石井とか連れて行って、気にせず買ってもらいたいです。

【佐々木】この間、実家帰ったら、お父さんが「コンテストで優勝して外車買ってくれ」と言っていたので、買いたいと思います。

関連記事


【写真】衝撃の一部始終!みちおが手押し相撲を装って兎の首を狙うまで<キングオブコント2025』ファイナリスト会見>
【写真】悲願の涙も…!優勝会見で喜びを爆発させたラブレターズ
【画像】ジュビロ磐田、ラブレターズKOC優勝で“粋な祝福”
【一覧】『キングオブコント2024』ファイナリスト一覧
【画像】なつかし写真も!『キングオブコント』歴代審査員&MC一覧

ページの先頭へ