E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 公明幹部、物価高対策でマイナポイント付与を提案 現金とのハイブリッドも

公明幹部、物価高対策でマイナポイント付与を提案 現金とのハイブリッドも

国内
2025-04-16 08:36

公明党の西田幹事長は、自民党の森山幹事長と会談し、物価高対策で検討している現金給付の方法として「マイナポイント」を付与することを提案しました。


公明党の西田幹事長は15日、自民党の森山幹事長らと都内のホテルで会談しました。


関係者によりますと、会談の場で西田幹事長は物価高対策で検討している現金給付の方法として、マイナンバーカード保有者らを対象に「マイナポイント」を付与することを提案したということです。現金での給付は貯蓄に回りやすく、消費を促す効果が弱いとの懸念があるため、ポイント付与を提案したものとみられます。


マイナンバーカードを保有しない人には、現金で給付する「ハイブリッド方式」も想定しているということです。


ただ、自民党幹部は「やるというふうに決まってる話ではない」と話しています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ