E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 年内に新たなサイバーセキュリティ戦略を策定へ 「能動的サイバー防御」導入に向け政府が新組織・新ポスト設置

年内に新たなサイバーセキュリティ戦略を策定へ 「能動的サイバー防御」導入に向け政府が新組織・新ポスト設置

国内
2025-07-01 16:55

政府は、サイバー攻撃を未然に防ぐ能動的サイバー防御の導入に向け、新たなサイバーセキュリティ戦略を年内に策定する方針を確認しました。


石破総理
「サイバー空間をめぐる脅威は、国民の安全安心な暮らし、公正な経済活動、国家安全保障に深刻な影響を及ぼすものであり、政府が対策の要となって我が国全体を牽引していくことが、今まで以上に求められております」


政府のサイバーセキュリティ戦略本部はこれまで官房長官がトップでしたが、きょうから石破総理を本部長とし、すべての閣僚が出席する体制になりました。


これは、5月に成立した能動的サイバー防御の導入に向けた法律に基づくもので、国のサイバー対策の新たな司令塔として「国家サイバー統括室」を設置し、「内閣サイバー官」のポストも新設しました。


石破総理は関係閣僚に対し、官民一体でサイバーセキュリティ対策を強力に推進するため、年内をめどに新たなサイバーセキュリティ戦略を取りまとめるよう指示しました。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ