きのう公示された参議院選挙は、きょうから期日前投票が始まりました。
全国各地で始まった参院選の期日前投票は投開票日前日の今月19日まで原則、午前8時半から午後8時まで行われます。
事実上の“政権選択選挙”とも位置づけられるなか、東京・豊島区の会場には多くの有権者が訪れ、一票を投じています。
有権者
「景気云々かんぬんとよく言われていますけど、それよりも私は政治家に対する信頼度」
「パフォーマンスはいい加減にしてもらって、身のある政治をやって欲しい」
投票日の20日は3連休の中日にあたり、有権者のなかには「当日来られないので、期日前投票にきた」という声も多く聞かれました。
政府は、期日前投票の積極的な利用を呼びかけるとともに、投票環境の向上などに取り組むとしています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】