きのうは9都県の、のべ55か所に「記録的短時間大雨情報」が発表され、関東甲信を中心に大雨となりました。
【写真を見る】関東大雨の被害 東京・目黒区で浸水被害19件 内水氾濫の可能性も「車の中も水浸し」横浜市ではマンホールから水
横浜市では、マンホールから水が噴き出した影響で、破損した道路のアスファルトのかけらが車のフロントガラスを突き破り、車内にいた親子がけがをしました。
きのう東京・目黒区では、住宅街が冠水被害に。緑道のアスファルトもめくれ上がっていました。
けさ、現場では片付けに追われる近隣住民の姿がみられました。
浸水被害に遭った人
「車の中も水浸しで、もう干さないといけない、中のカバーを。ビシャビシャですよね、変なごみも入ってきてるし」
目黒区によりますと、区内では床上と床下浸水の被害があわせて19件確認されていて、当時の降水量が地下の雨水処理能力を超えたため内水氾濫を起こした可能性もあるとみて、復旧を急いでいます。
一方、西武新宿駅では北側の改札口が閉鎖しています。きのうの大雨の影響で、構内の天井が落下したということで復旧作業を進めています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】