気象庁は、関東甲信などで梅雨明けしたとみられると発表。気になる3連休の天気は。
【写真を見る】関東甲信など梅雨明け発表…3連休は各地で猛暑日続出か 厳しい暑さの影響で豚肉は“過去最高値”に チャーシューが売りのラーメン店は…【news23】
3連休は猛暑日続出の予想 関東甲信などで梅雨明け
梅雨を忘れるような厳しい暑さが続いていた関東地方にもついに本格的な夏の到来です。西日本から遅れることおよそ20日。気象庁は、関東甲信・北陸・東北南部で梅雨明けしたとみられると発表しました。
観光客
「まだ梅雨やったんみたいな」
「暑くて汗が止まらないです」
これで梅雨明けを迎えていないのは、東北北部だけとなりましたが、金曜日はすでに梅雨明けした九州でも雨の一日に…
発達した雨雲が断続的にかかり、長崎市では1時間に69mmの非常に激しい雨が降りました。
それでも、夏休みを迎える子ども達には晴れやかな笑顔が広がっていました。
長崎市内の小学校では暑さ対策で体育館に集まらず、リモートで終業式を実施。その後、校内の大掃除が行われました。
小学1年生
「(Q.夏休みどこへ行きたいですか)福岡。(Q.福岡で何したいですか)アイス食べたい」
小学1年生
「海に行く。(Q.誰と行く)お母さんと一緒に行く」
夏休みが始まり、参院選の投開票が行われるこの週末。21日の海の日には東京や名古屋で予想最高気温が35℃となっているほか、3連休明けも猛暑日が続出する予想です。
体に堪える暑さが続きますが、その影響は食卓にも…
家計の味方のはずが…暑さで豚肉が値上がり
40代
「牛に比べれば安かったので買っていたんですけど、最近は豚肉も高くなってきているなと」
“家計の味方”=豚肉。「夏バテ防止」にも一役買う食材ですが、今、国産豚肉の価格が高騰していると言います。
今週の豚肉の卸売価格は1キロ当たり935円。1月に比べ300円ほど上がっていて、統計のある2000年以降、最高値となっています。
農林水産省によると、去年の暑さで豚の体力が落ち、繁殖がうまくいかなかったことや、今年の暑さで肉付きが悪く出荷数が減少していることで価格に影響が出ていると言います。
チャーシューが売りでもある、こちらのラーメン店にも値上がりの影響が…
HANABI店主 伊藤幹記さん
「『ちゃーしゅーごはん』に使っているうで肉は20%値上がりしている。頑張れるところまでは頑張って、なるべく値上げはしない感じで」
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】