3連休の最終日のきのう、愛知と三重では水難事故が相次ぎました。
警察によりますと、きのう午後5時半すぎ、愛知県常滑市のりんくうビーチで、「海で泳いでいた息子がいなくなった」と消防に通報がありました。
警察と消防、海上保安庁が捜索にあたり、およそ1時間後に消防が岸からおよそ5メートル離れた海中で小学校低学年くらいの男の子を見つけ、病院に搬送しましたが、その後、死亡が確認されました。警察は身元の確認を急いでいます。
三重県津市では、友人と川遊びをしていた19歳の男性が溺れ、死亡しました。警察によりますと、きのう午後2時半すぎ、津市の雲出川で「男性が流され、姿がない」と消防に通報がありました。
およそ1時間後、消防が水深4メートルほどの川底で意識不明の男性を発見し、病院に搬送しましたが、その後、死亡が確認されました。
死亡したのは、兵庫県姫路市の派遣社員・久田陽人さん(19)で、帰省中に中学の同級生と8人で川遊びに来ていたということです。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】