カンボジアの特殊詐欺拠点で拘束された日本人29人について、愛知県警は全員を日本に移送し、詐欺未遂の疑いで逮捕しました。
カンボジアから中部空港に移送されたのは、10代から50代の男女29人です。29人はカンボジア北西部の都市ポイペトで、警察官などになりすまして日本に詐欺の電話をかける「かけ子」をしていたとみられ、今年5月に現地当局に拘束されていました。
愛知県警は現地に捜査員を派遣して29人の身柄を引き受け、日本に移送するチャーター機の中で全員を詐欺未遂の疑いで逮捕しました。
今後、取り調べを本格化させ、組織の実態解明を進める方針です。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】