今月末からのハロウィーン期間を前に、渋谷区の長谷部区長が会見を行い、JR渋谷駅前ではハチ公像の周辺を封鎖するなど、対策を発表しました。
渋谷区 長谷部健区長
「今年のハロウィーン対策のキーワードは、迷惑ハロウィーン禁止という言葉になります」
東京・渋谷駅周辺は毎年、ハロウィーン期間中は多くの仮装した人などが詰めかけ、路上での飲酒やごみのポイ捨てといった迷惑行為が相次いでいます。
今年のハロウィーン当日は金曜日に当たり、多くの人出が予想されることから、渋谷区の長谷部健区長がさきほど会見を行い、対策を発表しました。
去年に引き続き、▼今月30日から来月1日にかけてハチ公像の周辺を囲いで封鎖し、▼店舗での酒類の販売自粛も要請するということで、外国人に向けても周知を図っていきたいとしています。
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
・“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
・「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島