![](https://webp.jword.jp/newsdig.ismcdn.jp/L213aW1ncy85L2YvLS9pbWdfOWY5MmZjN2E2MWQ5OTY4NWM4NzViNzQyYzM0NDk3ZjIyMTAzMDguanBn.webp)
アメリカのトランプ大統領は、環境対策としてバイデン前政権が推進してきた紙製ストローの政府機関への導入を取り止めました。
トランプ大統領は10日、連邦政府内で使用するストローについて、紙製からプラスチック製に戻すとする大統領令に署名しました。
トランプ大統領は紙製ストローについて、「役に立たないものだ。何度も使ったが、途中で壊れてしまうのでプラスチック製に戻す」と述べました。
バイデン前政権は、プラスチックごみによる環境汚染への対策として、連邦政府機関での使い捨てプラスチック製品の使用や購入を2035年までに段階的に廃止する方針を決定していました。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】