ウクライナでの戦闘終結に向けたアメリカとロシアの高官協議が行われ、それぞれが交渉団を作り、協議を続けていくことで合意しました。
協議は18日、サウジアラビアでおよそ4時間半にわたって行われ、ウクライナ情勢についてそれぞれの国で交渉団を作り作業を進めて行くことで合意しました。
アメリカ側は「前向きで、建設的だった」としていて、出席したルビオ国務長官は会見で、「長く難しい道のりの重要な第一歩だ」と手ごたえを示しました。
アメリカ ルビオ国務長官
「ロシア側が真剣なプロセスを始める意思があると確信しました」
そのうえで「どのような紛争であってもすべての当事者が譲歩しなくてはならない」と指摘しています。
また、解決策は「関係するすべての国が納得できるものでなくてはならない」とも話し、ウクライナやヨーロッパ諸国も交渉に関与していく考えを示しました。
ロシアのウシャコフ大統領補佐官も協議は「うまくいった」と述べ、「互いの利益を考慮しながら二国間関係を発展させることで合意した」と強調しました。
来週にも開催されると報じられたトランプ大統領とプーチン大統領の首脳会談については、双方とも日程は決まっていないとしています。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】