E START

E START トップページ > ニュース > 経済 > 農林中央金庫、奥理事長が3月末で引責辞任 外国債券の運用に失敗し今年度1兆9000億円の最終赤字になる見通し

農林中央金庫、奥理事長が3月末で引責辞任 外国債券の運用に失敗し今年度1兆9000億円の最終赤字になる見通し

経済
2025-02-20 21:34

外国債券の運用に失敗し、今年度1兆9000億円の最終赤字になる見通しの農林中央金庫は、奥理事長が来月末で引責辞任すると発表しました。


日本有数の機関投資家である農林中央金庫はこの数年間、外国債券の運用に失敗し、一時、およそ2兆円という巨額の含み損を抱えました。


農林中金はその影響で、今年度の最終損益がおよそ1兆9000億円の赤字になると明らかにしたうえで、経営責任をとって、奥理事長が来月末で辞任すると発表しました。


農林中央金庫 奥和登 理事長
「新しい年度を迎えるこのタイミングで赤字の責任を明確化して、後任にたすきを渡したかった」


25年度は黒字に転換する見通しですが、役員陣の大幅な若返りを図り、経営を立て直すとしています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

人気記事

ページの先頭へ