E START

E START トップページ > ニュース > 国内 > 【速報】「国の財政は崖っぷち」衆議院・予算委員会で中央公聴会 有識者が与野党の国会審議に苦言

【速報】「国の財政は崖っぷち」衆議院・予算委員会で中央公聴会 有識者が与野党の国会審議に苦言

国内
2025-02-25 10:34

国会では新年度予算案の採決の前提となる中央公聴会が開かれ、有識者は与野党の審議をめぐり、「国の財政は崖っぷちに来ている。回避の視点が欠落している」と苦言を呈しました。


【写真を見る】【速報】「国の財政は崖っぷち」衆議院・予算委員会で中央公聴会 有識者が与野党の国会審議に苦言


株式会社日本総合研究所調査部 河村小百合 主席研究員
「世界最悪の状態にある私達のこの国の財政運営をどうやったら持続していくことができるのか。崖っぷちに来ていると思います。それをどうやったら回避できるのかっていう視点というのがちょっと欠落していたんじゃないのかなっていうふうに思っております」


衆議院・予算委員会では25日、中央公聴会が開かれ、日本総合研究所の河村主席研究員は、新年度予算案をめぐる国会審議について「今までの国会と違い、非常に予算の中身に関する議論が極めて活発に行われ、民主主義国家として大変良い方向、望ましい方向」だと評価しました。


一方で、“国の財政は崖っぷちに来ている、その回避の視点が欠落している”と苦言を呈しました。


中央公聴会には、ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会の田中熙巳代表委員も出席し、核廃絶などを訴える見通しです。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

人気記事

ページの先頭へ