E START

E START トップページ > ニュース > 海外 > “トランプ関税”、メキシコ・カナダへの発動を“1か月延期” カナダ側は「フェンタニル」への対策強化

“トランプ関税”、メキシコ・カナダへの発動を“1か月延期” カナダ側は「フェンタニル」への対策強化

海外
2025-02-04 10:00

アメリカのトランプ大統領がメキシコとカナダに課すと表明していた25%の関税の発動を1か月遅らせることに同意しました。


アメリカのトランプ大統領とカナダのトルドー首相は3日、電話会談を行い、4日から予定されていたカナダに対する25%の関税の発動を30日間遅らせることで合意したと発表しました。


トランプ氏が問題視している不法移民や合成麻薬「フェンタニル」のアメリカへの流入への対策として、カナダは13億ドルを投じ、ヘリコプターや最新技術を使って国境の警備を強化するとということです。


また、カナダはフェンタニル担当の責任者を任命するとともに、犯罪組織に対するアメリカとの共同部隊を組織するとしています。


トランプ大統領はこれに先立ち、メキシコのシェインバウム大統領とも電話会談を行い、メキシコに対する25%の関税の発動も1か月遅らせることで合意しました。


不法移民などへの対策として、メキシコは兵士1万人を国境地帯に派遣することを決定。今後は閣僚レベルで協議を続けていくとしています。


トランプ氏は「10%の追加関税を課す」としている中国とも「24時間以内に話をする」としていて、協議の行方が注目されます。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

人気記事

ページの先頭へ