E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > ヨーロッパ中央銀行が6会合連続で利下げ 相互関税で景気悪化のリスク

ヨーロッパ中央銀行が6会合連続で利下げ 相互関税で景気悪化のリスク

海外
2025-04-18 00:36

ECB=ヨーロッパ中央銀行は、トランプ政権の関税政策による経済の悪影響に備えるためとして、6会合連続で政策金利の引き下げを決めました。


ECBは17日、理事会を開いて政策金利を0.25%引き下げることを決めました。ECBの利下げは6会合連続になります。


これで、民間銀行がECBに資金を預ける際の金利は、2.5%から2.25%になりました。ECBの発表ではインフレの抑制が順調に進んではいるものの、トランプ政権の関税政策による不確実性で、ヨーロッパ各国で景気失速のリスクが高まっているとしています。


ECBのラガルド総裁は「国際貿易の混乱、金融市場の緊張、地政学的な不確実性が企業投資の重しになっている。経済成長に対する下振れリスクが高まっている」と指摘しています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ