
韓国 チョ・グク元法相が恩赦で出所「李在明大統領に深く感謝」
子どもを不正入学させたことなどに絡み、懲役2年の実刑判決を受けて服役していた韓国のチョ・グク元法相が15日、出所しました。日本の恩赦に相当する特別赦免となっていました。韓国 チョ・グク元法相「憲法上の決…
子どもを不正入学させたことなどに絡み、懲役2年の実刑判決を受けて服役していた韓国のチョ・グク元法相が15日、出所しました。日本の恩赦に相当する特別赦免となっていました。韓国 チョ・グク元法相「憲法上の決…
米ロ首脳会談を前に、ウクライナのゼレンスキー大統領はイギリスのスターマー首相と会談し、和平の実現に向けた両国間の連帯を確認しました。14日、ロンドンを訪れたゼレンスキー大統領を抱擁で迎えたスターマー首相…
米ロの首脳会談を前にプーチン大統領は、トランプ大統領がウクライナ情勢をめぐり「精力的かつ誠実に努力を続けている」と述べ、仲介努力を高く評価しました。米ロ首脳会談について、ロシアのウシャコフ大統領補佐官は…
アメリカのトランプ大統領とロシアのプーチン大統領の首脳会談について、ロシア大統領補佐官は日本時間の16日早朝に開始する予定だと明らかにしました。会談後には共同記者会見が予定されているということです。ロシ…
タイで18年前、日本人観光客の女性が殺害された未解決事件で、JNNは事件前に現場近くで別の日本人観光客が撮影したとみられる映像を入手しました。タイ当局は犯人逮捕への手がかりになる可能性があるとして撮影者…
アメリカのトランプ大統領は、首都ワシントンの治安対策を強化するため地元警察を連邦政府の指揮下に置く措置の期限について、規定の30日間から「長期」延長するよう連邦議会に要請する考えを明らかにしました。トラ…
JNNが7日に報じた「日本で婚活する韓国人男性が急増」という記事が日韓両国のネットで大きな反響を呼んでいる。韓国では朝鮮日報など大手メディアがこの記事を引用し、韓国人からも多くのコメントが発せられた。日…
猛暑の影響は、お隣の国でも…。きょうも気温が一部地域で35℃に達し、猛暑警報が出された韓国。北東部にある畑では、白菜が収穫時期を迎えていますが…記者「葉は黒ずみ、中はドロドロに溶けています」変色していま…
ヨーロッパ南部も記録的な暑さが続いています。連日、熱波に見舞われているスペインでは、高温と強風で山火事が拡大。12日には45度を記録しました。また、ポルトガルでも連日、各地で40度以上を観測しました。さ…
ヨーロッパ各国の首脳は米ロ首脳会談を前にトランプ大統領らとオンライン会合を行い、「ロシアが占領するウクライナ領土の法的承認は論外だ」とする基本的な姿勢を改めて表明しました。ドイツのメルツ首相らヨーロッパ…
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領の妻・金建希(キム・ゴンヒ)容疑者が逮捕された事件で、金容疑者が政府人事への口利きを依頼した支援者から総額1000万円を超えるブランド品を受け取った疑いがあると韓…
1996年に販売がはじまり、子どもから大人まで夢中にさせてきた「ポケモンカード」。いまアメリカでは、日本語のカードもプレミア化するなど人気が過熱しています。ニューヨークの公園の片隅に集まって遊ぶ子どもた…
北朝鮮の金正恩総書記の妹・与正氏が14日、北朝鮮が拡声器の一部を撤去したとする韓国軍の発表を否定し、「根拠のない憶測での世論づくりで、緊張緩和の見せかけに躍起だ」などと韓国を批判しました。北朝鮮メディア…
アメリカのトランプ大統領は、15日に予定されている米ロ首脳会談について、ロシアとウクライナの首脳の直接対話に繋げたいとの考えを示しました。13日、ドイツが主催するオンライン会合が開かれ、ヨーロッパ各国の…
イタリア南部のランペドゥーサ島沖で13日、移民を乗せたとみられる船が転覆したと、現地メディアが報じました。船にはおよそ100人が乗っていたとみられていて、これまでに60人が救出されましたが、新生児1人を…