E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 首都圏の新築マンションの平均価格が1億円超え 7月販売分で…去年同時期から3割ほど値上がり 今後も“高値の傾向続く”

首都圏の新築マンションの平均価格が1億円超え 7月販売分で…去年同時期から3割ほど値上がり 今後も“高値の傾向続く”

経済
2025-08-21 12:02

高騰が続く新築マンションについて、7月の平均価格は首都圏で1億円を超えました。


【写真を見る】首都圏の新築マンションの平均価格が1億円超え 7月販売分で…去年同時期から3割ほど値上がり 今後も“高値の傾向続く”


不動産経済研究所によりますと、7月に首都圏で販売された新築マンション1戸当たりの平均価格は1億75万円となり、去年の同じ時期より3割ほど値上がりしました。


▼都内の湾岸エリアの高級物件に加え、▼さいたま市浦和エリアのタワーマンションが価格を押し上げました。


新築マンションをめぐっては、人件費や資材費などの高騰が長引いていて、調査会社は「今後も高値の傾向は続くだろう」としています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ