E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 今夜の『CGTV』 名古屋の街に広がる“車の祭典”をピックアップ クラシックカーからF1マシン、フェラーリまで登場

今夜の『CGTV』 名古屋の街に広がる“車の祭典”をピックアップ クラシックカーからF1マシン、フェラーリまで登場

エンタメ
2025-11-20 22:00
今夜の『CGTV』 名古屋の街に広がる“車の祭典”をピックアップ クラシックカーからF1マシン、フェラーリまで登場
BS朝日『カーグラフィックTV』より (C)BS朝日
 音楽プロデューサーの松任谷正隆(74)がMCを務めるBS朝日『カーグラフィックTV』(毎週木曜 後11:00)が、きょう20日に放送される。今回は、名古屋の街に広がる車の祭典『コッパ・チェントロ・ジャッポーネ』を取り上げる。

【番組カット】クラシックな黄色いオープンカーで登場した松任谷正隆

 日本の真ん中に位置し、周囲に自動車産業が盛んな地域が広がる愛知・名古屋。その中心にある栄とその周辺を舞台に、第4回となる『コッパ・チェントロ・ジャッポーネ2025』が10月12日から13日の2日間にわたって開催された。新旧さまざまな車が集うこのイベントが始まったのは2022年のこと。その後、愛知県と名古屋市の後援を受け、年々規模を拡大。特に25年は戦後80年ということもあり、日本の自動車産業の発展に目を向ける企画も用意された。

 栄の中心、久屋大通公園にはコンコルソ・デレガンツァの名車たちに、フェラーリの歴代スペチャーレやF1マシンが並び、名古屋市庁舎には番組も特別参加したパレードランの参加車が続々と集まった。名古屋城ではWRCのデモランに、歴代ラリーマシーン展示と、2日間大いに賑わいを見せた一方、ランドマークたるオアシス21では、「フェスタ・イタリアーナ」と題したイタリアンと名古屋飯の食のイベントも開催。歩いて、眺めて、乗って、食べてと盛りだくさんのイベントの模様を2週にわたって届ける。

関連記事


【写真】フォルムがかわいい…イエローのミニクーパー
【写真】洗練された美しさ…ベントレー『コンチネンタルGTC Speed First Edition』
【写真】洗練されたかっこよさ…BMW『M235 xDrive Gran Coupe』の全ぼう
【写真】洗練されたボディ…ホンダ『シビック』内外装全部見せ
【写真】内装もかっこいい…ポルシェ『911カレラT』、ホンダ『シビックRS』内外装全部見せ

ページの先頭へ