E START

E START トップページ > スポーツ > ニュース > 鈴木誠也 長男と会見「とりあえず最高でした。(息子は)泣いてたみたいです」PO初出場初アーチの大仕事

鈴木誠也 長男と会見「とりあえず最高でした。(息子は)泣いてたみたいです」PO初出場初アーチの大仕事

スポーツ
2025-10-01 10:01

■MLB ナ・リーグWCS カブス3ー1パドレス(日本時間1日、リグリー・フィールド)


【写真を見る】鈴木誠也 長男と会見「とりあえず最高でした。(息子は)泣いてたみたいです」PO初出場初アーチの大仕事


ナ・リーグワイルドカードシリーズが開幕、ワイルドカード1位のカブスが本拠地でワイルドカード2位のパドレスと対戦、3ー1でカブスが初戦を制した。“5番・ライト”で先発出場したカブス・鈴木誠也(31)が0対1の5回にプレーオフ1号となる同点初アーチを放った。


試合後、鈴木は長男の大翔(ひろと)くんとともに登場した。初のプレーオフで初アーチには「とりあえず最高でした。ファンの皆さんの熱気もすごかったし、終始こう、鳥肌が立っているというか、シーズン中に感じられない緊張感だったりとか、すごく楽しんできょうのゲームを終えることができました」とコメント。


「何とか、突破口を開きたいなという思いで打席には入ったんで。それがホームランにつながってすごくよかった。そこから流れに乗ってチームの球場の雰囲気も素晴らしかったですし、選手だけじゃなくて球場含め、全員の力で勝った勝利だと思うので、すごくうれしいです。(息子は)泣いてたみたいです」と話した。


レギュラーシーズン最後の4試合で5本塁打、プレーオフでも初アーチと好調の要因については「説明できないですね。なんで自分がここまで打ててるのか正直わかんないですけど。シーズンも終わって気持ち切り替えてポストシーズンモードでこう入っているんで。きょうのホームランは自分だけの力じゃない。自分が思っている以上の力が出て、周りのみんなに打たせてもらったホームランでもあるんで、すごくうれしいです」と笑顔を見せた。


会見に子どもを連れてきたのは「アメリカの野球のいいところでもありますし。こうやって記者会見とかで子供が来るのは(日本では)ないことなので。子供にもすごくいい経験になると思いますし、子供に夢を見させるっていうのも親としての仕事でもあるんで、すごくいい環境だと思っています」と語った。


先発したM.ボイド(34)も子どもを連れて会見に出席、鈴木が息子・大翔くんに報道陣に向けて「Thank you」と言ってごらんとふると、恥ずかしがっている大翔くんの代わりにボイドの子供が「GO CUBS GO」と言い拍手。誠也も大翔くんに促し「GO CUBS GO」と続き拍手。大翔くんも最後は報道陣に手を振り退出、鈴木も満面の笑みで喜んだ。


地区シリーズに王手をかけたカブス、C.カウンセル監督(55)は試合後の会見で第2戦の先発については「先発投手の名前は伏せておく。つまり現時点ではアイディアはあっても確固たる計画ではない」と明言を避けた。
 


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ