E START

E START トップページ > ニュース > 国内 > 去年1年間の男性のDV相談件数は過去最多の“2万8000件超” 19年連続で過去最多更新 相談件数は2002年から約200倍に 警察庁

去年1年間の男性のDV相談件数は過去最多の“2万8000件超” 19年連続で過去最多更新 相談件数は2002年から約200倍に 警察庁

国内
2025-02-25 23:09

配偶者などパートナーからのDV=ドメスティックバイオレンスについて、警察庁は男性の被害者からの相談件数が19年連続で過去最多になったと明らかにしました。


警察庁によりますと、去年1年間に全国の警察に寄せられた配偶者などパートナーからのDVの相談件数は、前の年より6318件増えて9万4937件となり、過去最多を更新しました。このうち、女性からの相談は6万6723件、男性からの相談は2万8214件で、いずれも過去最多となったことが警察庁への取材でわかりました。


また、男性の被害者からの相談は、女性からの相談の半数以下にとどまるものの、2006年から19年連続で過去最多を更新していて、「配偶者暴力防止法」が施行された翌年の2002年の142件からおよそ200倍になっています。


警察庁は、増加の背景について「社会的環境の変化から、男性も被害を相談しやすくなった」と分析しています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

人気記事

ページの先頭へ