
元タレントの中居正広氏側がフジテレビが設置した第三者委員会の調査報告書に反論したことを受け、元女性アナウンサーの代理人弁護士は「現時点で被害女性としてコメントすることはありません」とJNNの取材に回答しました。
第三者委員会は、中居正広氏と元女性アナウンサーのトラブルについて、3月に発表した調査報告書で「業務の延長線上における性暴力だった」と認定しています。
こうしたなか、中居氏の代理人に新たに就任した弁護士らはきのう、第三者委員会の調査結果について、「中立性・公正性に欠け、極めて大きな問題がある」と反論したうえで、調査結果に関連する証拠の開示などを求めました。
これに対し、元女性アナウンサーの代理人弁護士はJNNの取材に対し、「中居氏の今回の第三者委員会に対する文書提出に関して、現時点で被害女性としてコメントすることはありません。代理人としては、このような中居氏の動きを受けて、Aさんら女性(元)アナウンサーに対する憶測に基づく誹謗中傷や悪意の攻撃が再び強まることを懸念しており、メディアの皆さまには特段のご配慮をお願いいたします」と回答しました。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】