E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > トランプ政権「相互関税」日本には24% 全世界対象の10%相互関税は4月5日、各国ごとの上乗せ分は4月9日に発動

トランプ政権「相互関税」日本には24% 全世界対象の10%相互関税は4月5日、各国ごとの上乗せ分は4月9日に発動

海外
2025-04-03 09:03

アメリカのトランプ大統領は、貿易相手国と同じ水準の関税を課す「相互関税」について、日本には24%の関税を課すと発表しました。中継です。


トランプ大統領はさきほど、「相互関税」で全ての国に対して最低でも10%、日本に対しては24%の関税を課すと発表しました。


トランプ氏は日本が平均で課している関税を46%とみなすとして、そのおよそ半分の24%を相互関税として課税すると説明しています。このほか、中国には34%、EUには20%の関税を課すと話しました。


ホワイトハウスは全世界を対象にした10%の相互関税は4月5日に、各国ごとの上乗せ分は4月9日に発動するとしています。


トランプ大統領はこれまでアメリカが世界各国から貿易で不当な扱いを受けたことで巨額の貿易赤字を抱えたと主張し、関税措置で「アメリカを再び豊かにする」と強調しました。


日本に対する24%という相互関税は高い水準で、発動されれば、日本経済に大きな悪影響は避けられません。


また、全世界を対象にしたこれほど大規模な関税措置は世界の貿易へ大きな影響を与えることが確実で、世界経済への悪影響も懸念されます。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
「誰も死なないという選択肢は考えられない」幼少期の虐待・ネグレクトの末たどり着いた両親の殺害 15歳の少年が逃れたかった「恐怖と束縛」


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ