
パキスタン東部などで大雨による被害が広がっていて、過去24時間で54人が死亡しました。
AFP通信によりますと、パキスタン東部・パンジャブ州などで、大雨に伴う鉄砲水や建物の倒壊によって、17日までの24時間に54人が死亡したほか、227人が負傷しました。
また、現地メディアによると、首都・イスラマバードといった都市部でも洪水の被害などが発生しているということです。
先月下旬に雨季に入ったパキスタンでは大雨の被害が各地で相次いでいて、過去3週間の死者の累計は、全土で180人以上に上っています。
パキスタンの気象当局は今後2日間でさらに激しい雨が予想され、各地で鉄砲水や土砂崩れが発生する危険が高まっているとして、警戒を呼びかけています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】