イスラエル軍がイエメンの首都を攻撃しました。武装組織フーシ派への報復だとしていて、フーシ派は6人が死亡したと発表しました。
イスラエル軍は24日、イエメンの首都サヌアにあるフーシ派の軍事施設を攻撃したと発表しました。標的にはフーシ派の軍事拠点内にある大統領宮殿なども含まれているということで、最近、フーシ派がイスラエルに対し行った攻撃などへの報復だとしています。
ロイター通信によりますと、フーシ派の保健当局は6人が死亡、86人がけがをしたと発表しました。
フーシ派は、ガザ地区でイスラエル軍と戦闘を続けるイスラム組織ハマスに連帯を示し、イスラエルへの攻撃を続けていて、22日には弾道ミサイルを発射していました。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】